• もっと見る
« 2020年08月 | Main | 2020年10月»
<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
SDGsシンポジウム(富士市) [2020年09月14日(Mon)]
SDGsシンポジウム 富士市
20200914173028799_0001.jpg

富士市は令和2年7月17日、SDGs未来都市に選定されました。
SDGs未来都市として、持続可能な未来を」共想・共創していくために
シンポジウムを開催します。


日時:令和2年 10月 31日(土) 13:30〜15:35
会場:オンライン(Zoom)にて開催
定員:500人(応募者多数の場合、市内在住・在勤者優先)
申込:10月16日(金)までに市ウェブサイトから電子申請するか、
   必要事項を記入し企画課へEメールで 送信してください。
   後日、メールでZoom 会議のURLをお知らせします。
市ウエブサイト(電子申請)

   Eメール so-kikaku@div.city.fuji.shizuoka.jp

内容
第1部 パネルディスカッション(13:30〜14:25)
   「世界の課題と取り組みを識る」
第2部 事例紹介(14:30〜15:10)
    「日本の事例と先進事例を識る」
第3部 富士市から「世界を変える、はじめかた」宣言

主催:富士市(一財)自治総合センター
後援:総務省 地方創生SDGs官民連携プラットフォーム(内閣府)
    富士商工会議所 富士市社会福祉協議会
    轄u談社「FRaU×SDGsプロジェクト)
協力:富士コミュニティエフエム放送(株)

お問い合わせ
富士市役所 総務部 企画課
TEL:0545-55-2718
FAX:0545-53-6669
Mail:so-kikaku@div.city.fuji.shizuoka.jp


  


   
   


続きを読む・・・
4周年記念 パネル展 ふじ・紙のアートミュージアムの軌跡 [2020年09月14日(Mon)]
4周年記念 パネル展 
ふじ・紙のアートミュージアムの軌跡

富士市は製紙産業を中心とし栄えた町です。
紙を生産するだけの町でなく芸術文化を感じるまちづくりを目指し
2016年に「ふじ・紙のアートミュージアム」が誕生しましたダッシュ(走り出すさま)
紙の特性を生かした芸術作品の観賞、アーティストトーク、紙を使ったワークショップ、企業紹介、企業とのコラボ作品など様々な活動を通して紙の魅力を伝えてきました。

当ミュージアムの4年間の活動をパネルにまとめた展覧会わーい(嬉しい顔)
皆様のご来館をお持ちしておりますグッド(上向き矢印)
紙を通じて心豊かな町づくりを目指し、これからも活動を続けて参ります


開催期間
9月11日(金)〜10月11日(日)

会場
富士市文化会館ロゼシアター1階

観覧無料


問合せ
ふじ・紙のアートミュージアム
〒416-0953 静岡県富士市蓼原町1750番地 富士市文化会館ロゼシアター1階
TEL:0545-32-6581 FAX:0545-32-6582
20200914161947262_0001.jpg20200914161955033_0001.jpg
第5回未来応援ネットワーク事業 [2020年09月14日(Mon)]
20200914120120241_0001.jpg20200914120128448_0001.jpg

第5回未来応援ネットワーク事業 募集

明日の日本を支えていくのは今を生きる子どもたち。その子どもたちが自分の可能性を信じて前向きに挑戦し、未来を切り拓いていける社会にすることが必要です。しかし、生まれ育った環境によって、教育の機会が得られずに将来の可能性が閉ざされてしまう子どもたちや、健やかな成長を育むための衣食住が十分確保されていない子どもたちがいます。

 貧困の連鎖によって、子どもたちの無限の可能性の芽を摘むようなことは決してあってはなりません。

 子どもの貧困の放置により、子どもたちの将来が閉ざされてしまうだけでなく、社会的損失につながるとの考えを前提に、子どもの貧困対策を「慈善事業」にとどまらず、「未来への投資」と位置づけ、寄付金をはじめとする企業や個人等からの提供リソースを「子供の未来応援基金」として結集しました。

 貧困の状況にある子ども等に寄り添って草の根で支援を行っているNPO等に対して支援を行い、社会全体で子どもの貧困対策を進める環境を整備することを目的に、「未来応援ネットワーク事業」を実施します。



対象となる団体

事業A

社会福祉の振興に寄与する事業を行う、

営利を目的としない次の法人または団体

ア 公益法人(公益社団法人または公益財団法人)

イ NPO法人(特定非営利活動法人)

ウ 一般法人(一般社団法人または一般財団法人)

エ その他ボランティア団体、町内会など非営利かつ公益に資する活動を行う法人または任意団体


事業B

上記に加えて、

次に該当する法人または団体(以下「法人等」という。)

・過去に未来応援ネットワーク事業(第4回未来応援ネットワーク事業Bを除く)の支援を受けたことがない法人等

・設立後おおむね5年以内の法人等または新規事業もしくは実施後間もない事業を実施する法人等


支援金額


事業A 上限300万円

事業B 30万円または100万円


募集締切
令和2年10月2日(金)17:00メール必着

募集要項、その他詳細は団体ホームページをご覧ください

お問合せ先

子供の未来応援国民運動推進 事務局

 独立行政法人福祉医療機構 NPOリソースセンター

 〒105-8486 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル9階

 電話:03-3438-4756 月曜〜金曜 AM9:00〜PM5:00(祝祭日除く)

 (つながりにくい場合は03-3438-9942におかけください。)



続きを読む・・・
富士市こども食堂マップ [2020年09月14日(Mon)]
20200914113607839_0001.jpg
富士市こども食堂マップのご紹介でするんるん

ここ数年、全国的にもこども食堂の数が増えています。
形態はさまざまですが、富士市内でも各団体がこども食堂の運営をしており、
子どもたちを始め、地域の方々にとって、大きな力になっています。

みなさまの地域の子ども食堂をまずは知ってもらい、支援につながっていったらいいなという思いからマップを作成しましたひらめき

コミュニティf館内に掲示中でするんるん
【中央図書館】乳幼児向けおはなし会 [2020年09月14日(Mon)]
【中央図書館】乳幼児向けおはなし会について

中央図書館では、乳幼児とその保護者を対象にした、おはなし会を開催します。
おはなし会では、ご家庭でいつでも楽しめるよう、わらべうたを紹介します。

[日時]毎週木曜日@10時00分〜 A10時20分〜 B10時40分〜
    (各回10分程度。内容は同じです)
[場所]児童コーナーおはなし室
[定員]各回5組
[内容]家庭でも楽しめるわらべうたの体験
[参加方法]当日、先着順で受け付けます。児童コーナーの窓口でお申し込みください。
[お願い]保護者の方はマスクの着用をお願いします。
     
***図書館のおはなし会の感染症対策について***
〇密閉、密集、密接を避けるため、参加人数を減らし、換気を十分に行います。
〇職員と参加者(乳幼児は除く)はマスクを着用し、手洗い、検温を行います。
〇参加者に参加票の記入をお願いします。

新型コロナウイルス感染症予防のため、急遽おはなし会を中止する場合があります。ご了承ください。

詳しくは富士市立図書館のHPをご確認ください。

イベント詳細ページはこちら
休館日のお知らせ! 9/29(火)30(水) [2020年09月14日(Mon)]
休館日のお知らせ!

休館09.jpg


今月、9/29(火)30(水)は休館日になります。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
| 次へ