• もっと見る
« 2017年04月 | Main | 2017年06月»
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
多賀紙人形教室作品展 [2017年05月18日(Thu)]

多賀紙人形教室作品展にんぎょう.jpg


開催日
2017年5月24日(水)〜28日(日)
開催日補足
24日 13:30〜 28日 15:00まで
開催時間
9:30〜17:00
会場
富士市 ロゼシアター 1階展示室
住所
〒416-0953 富士市蓼原町1750番地
料金
無料
問い合わせ先
入野多賀子
電話
0545-63-3837
駐車場
あり 無料
公共交通
JR富士駅または新富士駅北口から吉原中央駅行バス約15分ロゼシアター入り口、ロゼシアター前下車、新富士駅発
は土日運休
主催者
主催 入野多賀子 紙人形教室
第11回よみうり子育て応援団大賞 募集 [2017年05月18日(Thu)]
第11回よみうり子育て応援団大賞 募集

よみうり子育て応援団大賞は、民間の子育て支援活動を顕彰し、
サポートするために2007年に設けました。

読売新聞大阪本社は、小児医療の権威をはじめ、出産・育児、児童心理、
保育行政などの専門家、親子関係や働く女性の問題に詳しい文化人やタレントの方々ら
約30人による「よみうり子育て応援団」を設立しています。

受賞団体には、応援団のメンバーである専門家を派遣してアドバイスしてもらうなど、
子育て支援活動を継続的にサポートしています。

第11回募集要項:

募集対象:子育てに関連した実践活動に取り組んでいる国内の民間グループや団体。
     活動年数やメンバー数は問わない。

募集期間:6月9日(金)必着

表彰:実績および、活動の独自性を評価する「大賞」(賞金200万円)と、
   将来性や支援の必要性を重視する「奨励賞」(賞金100万円)2件。
   別に、応募団体の中から選考委員特別賞(賞金20万円)を選ぶ。

その他詳細はリンク先からご確認ください。
https://info.yomiuri.co.jp/contest/lfmd/kosodate.html

お問い合わせ:
「よみうり子育て応援団大賞」事務局

電話:06-6881-7228(平日9:00〜17:00)
ファクス:06-6881-7229

〒530・8551(住所不要)読売新聞大阪本社
「よみうり子育て応援団大賞」事務局宛。
メールはtaisyo@yomiuri.comへ。

第11回子育て応援団チラシ_ページ_1.jpg

Posted by コミュf at 18:03 | 募集 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
あしたのまちくらしづくり活動賞 [2017年05月18日(Thu)]


あしたのまちくらしづくり活動賞

内容:
地域が直面するさまざまな課題を自らの手で解決して、住みよい地域社会の創造を目指し、
独自の発想により全国各地で活動に取り組んでいる地域活動団体等の活動の経験や知恵などのストーリーをレポートしてぜひお寄せください。震災復興のまちづくりや震災復興支援の活動もご応募ください。

対象:
(1)対象団体・活動期間 地域住民が自主的に結成し運営している地域活動団体、または、
地域活動団体と積極的に連携して地域づくりに取り組む企業、商店街、学校等。活動に2年以上取組み、大きな成果を上げて活動している団体。
(2)活動範囲 市町村地域程度まで

表彰・賞状等の贈呈(予定):
・あしたのまち・くらしづくり活動賞・内閣総理大臣賞1件
賞状・副賞20万円

あしたのまち・・くらしづくり活動賞・内閣官房長官賞1件
賞状・副賞10万円

あしたのまち・くらしづくり活動賞・総務大臣賞1件
賞状・副賞10万円

あしたのまち・くらしづくり活動賞・主催者賞5件
賞状・副賞5万円

あしたのまち・くらしづくり活動賞・振興奨励賞20件
賞状

その他詳細は:
http://www.ashita@ashita.or.jp/

お問合わせ:
公益財団法人明日の日本を創る協会
〒106-0031 東京都港区西麻布3-24-20 交友安全協会ビル4階
TEL:03-5772-7201
FAX:03-5772-7202
email:ashita@ashita.or.jp

201705181717_0003.jpg201705181717_0004.jpg

Posted by コミュf at 17:28 | 募集 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「もったいない」から「ありがとう」へ [2017年05月18日(Thu)]

201705181717_0001.jpg201705181717_0002.jpg

「もったいない」から「ありがとう」へ

まだ食べられるのに処分されてしまう食べ物を、企業や個人から寄付を受け、それを必要としている人がいるところに届けるフードバンク事業。助け合いの社会づくりを目指して立ち上がった「フードバンクふじのくに」は、2017年5月に設立3周年を迎えます。
これを記念して、記念フォーラムとフードドライブを開催します。


日時 2017年5月25日(木) 14:00〜16:45

会場 ALWFロッキーセンター大会議室
(静岡市葵区黒金町5-1 静岡県勤労者総合会館3階)

定員 100名

基調講演 フードバンク岩手の取組み

講師 阿部知幸 NPOフードバンク岩手理事長・事務局長

   日詰一幸 NPOフードバンクふじのくに理事長/静岡大学人文社会科学部教授
Posted by コミュf at 16:54 | 講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
平成29年度コミュニティカレッジ受講者募集 [2017年05月18日(Thu)]
平成29年度受講者募集 コミュニティカレッジ
【応募締切:平成29年7月18日(火)】

明るく住みよい地域社会を築くため、一人一人がコミュニティの中でそれぞれの役割を果たすことは大変重要です。新たに活動を始めたいと思っている方、すでに活動をされている方、コミュニティ活動をされる上で必要なスキルを改めて学んでみませんか?県内各地から、多くの皆様の積極的な参加をお待ちしております。

主催:静岡県コミュニティづくり推進協議会

対象:地域で新たに活動をしたいと思っている方 ・
   コミュニティづくりに意欲と関心のある方 ・
   自治会・町内会・コミュニティ協議会に属し活動している方 ・
   防犯防災・福祉活動・地域づくりなど各種団体に属し活動している方 ・
   全プログラムに出席可能な方

その他詳細は
http://www.sizcom.jp/news/20170502/958/


お問い合わせ:
静岡県コミュニティづくり推進協議会  事務局
(静岡市葵区駿府町1−70総合社会福祉会館内)
TEL 054-251-3585
FAX 054-250-8681
メール sizucom0829アットマークpo.across.or.jp
(※お手数ですがアットマークを@に変えて送信してください)

コミュニティカレッジ_ページ_1.jpg
Posted by コミュf at 16:31 | 講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Gakuvo Style Fund 2017 [2017年05月18日(Thu)]
Gakuvo Style Fund 2017

内容:

Gakuvo(日本財団学生ボランティアセンター)は、ボランティア活動などの社会貢献活動を通して、成長する学生を応援します。単に誰かの役に立つだけでなく、活動を通して成長し、社会へはばたく人材を育成するため、活動を支援するファンドを創設しました。そのようにして成長した学生が、ひとりでも多く社会へと羽ばたき、社会を変え、世界をよくする確実な一歩となることを確信して設立されたファンドです。

募集時期:2017年6月1日〜2017年6月15日

対象:

(Aコース)Colla・vo(こらぼ)
・新たな活動展開を図るため、他の学生ボランティア団体のみならず、既存の枠組みを超えた企業や行政、NPO、更には特定のスキルをもつスポーツ団体やサークルなどと協働してプログラムを行うことで、今までにない活動が可能となるものが対象です。
・ボランティアを主たる目的としていない学生団体が、自ら持ち合わせている技術力や特技を最大限に生かしたボランティア活動も対象とします。
・協力金額は 20 万円まで(1 万円単位)です。

(Bコース)Yuru・vo(ゆるぼ)/書類審査のみ
・初めの一歩を踏み出そうとする、または踏み出しつつある学生団体が対象です。初めてボランティア活動を行う団体、または活動実績が 2 年未満の団体が該当(1 回限り)します。なお、活動実績は問わないため、これから活動を始めようとしている団体も対象となります。
・様々なボランティア活動のシーンが考えられますが、各フィールドにて直接使用する資器材等を対象とします。
・協力金額は 1 万円から 10 万円まで(1 万円単位)です。

(Cコース)Baca・vo(ばかぼ)
・比較的活動経費のかかる海外などでのボランティア活動で、その活動を行う地域で発生している課題解決にどっぷりと浸かり、脇目もふらず、がむしゃら、かつディープに活動している学生団体を対象とします。徹底的なのめり込み企画ボランティア活動に対して支援します。
・海外ボランティアに限らず、国内ボランティアも対象となります。
・協力金額は 30 万円まで(1 万円単位)です。


助成金総額:
1件あたりの上限額: 300,000円

その他詳細は
http://gakuvo.jp/gakuvostyle2017/

お問い合わせ
108-8636 東京都港区白金台1-2-37 
明治学院大学ボランティアセンター内
『Gakuvo Style Fund』事務局
TEL:03-5421-5131 FAX:03-5421-5144 月〜金 10時〜17時
Eメール:gsfjimu@mguad.meijigakuin.ac.jp

201705gsf4a4_ページ_1.jpg

| 次へ