• もっと見る
« スタッフブログ | Main | 相談»
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
エキキタまちおくり サポートスタッフ募集 [2025年04月11日(Fri)]
ボランティアセンターさんからの情報提供です!

【エキキタまちおくり サポートスタッフ募集】
えききた.jpg


富士駅前の最後の春、一緒に見送りませんか?

2025年5月、富士駅北口の再開発に伴い、長年親しまれたビル群の解体がついに始まります。

その節目を見届ける「エキキタまちおくり」では、街への感謝と敬意を込めた様々なイベントを開催します。
この特別な時間を、地域の皆さんと一緒に形にしたい。そんな思いから、イベントサポートスタッフを募集いたします!

実行委員の私たちと一緒にこの景色を心に刻みませんか?


1.「富士駅前 今昔写真展」
皆さんから集めた駅前の懐かしい写真を展示する企画です。来場者が写真を見ながら、思い出される記憶を自由に語り合う場を作り上げたいと考えています。

□募集日程:
5月3日(土・祝)〜6日(火・祝)
時間:10:00〜20:00(シフト制)
※午前・午後・夕方などの短時間参加も歓迎!

仕事内容:
・受付・案内
・来場者とのコミュニケーション



2.「竹かぐや × HOKUSAI北斎」
幻想的な竹灯りで、北口の夜を美しく彩るライトアップイベントです。

□募集日程:
5月3日(土・祝)
時間:16:00〜19:00 および 21:00〜22:00(各時間3名)

5月4日(日)〜6日(火・祝)
時間:18:00〜19:00 および 21:00〜22:00(各時間3名)

※6日は撤収作業あり。終了は22:30頃までかかる可能性があります。

◇仕事内容:
•ロウソクの点灯・消灯
•ネオン装飾の取り付け・取り外し

※お子様連れの参加もOK!点灯と消灯の間は自由時間です。

□サポート特典:
•参加者全員にお礼としてQUOカード500円分を進呈いたします。
•6日参加の写真展スタッフには昼食をご用意しております。
•雨天決行(屋根あり)。集合場所は富士駅北側再開発予定ビル前(詳細は個別連絡)
•持ち物:軍手

応募方法:
以下の内容を記載のうえ、メールまたはお電話でご連絡ください。
@お名前
A参加希望日・時間帯
B電話番号またはメールアドレス
ご家族連れの場合は人数


【申し込み先・問い合わせ先】
まちおくり実行委員会 統括
山岡 祐貴
090-9894-4541
yyaammaa1102@gmail.com


ekikitaうら.jpg
【FARM CAMP A GO GO】第11期Farmer’sメンバー募集 [2023年02月28日(Tue)]
キャンプゴーゴー.jpg
【第11期】
Farmer’sメンバー募集
Farmer’sとは事務局と共に一丸となってこの【FARM CAMP A GO GO】を創り上げる仲間のことです。 お客様の「また来たい!」の声や、一生心に残るような思い出作りを私たちと一緒にしてみませんか?
経験は問いません。イベント運営に興味のある方、人を楽しませるのが好きな方。まずは手を挙げてみてください!活動時間外は節度を守ってイベントにも参加いただけます。「やるときはやる!遊ぶ時は遊ぶ!」をモットーにイベントの裏も表も満喫しましょう!

 【FARM CAMP A GO GO】開催期間

 2023年4月29日(木)〜5月1日(月)

  ボランティア募集期間 
  2023年4月27日(木)〜5月1日(月)
  ひらめき応募締切:2023年4月21日(金)
  会場:ハートランド・朝霧(静岡県富士宮市根原228)
  活動時間:9:00〜18:00(予定)
       (日程により異なります。詳細はお問い合わせください。)
  活動内容:会場設営・撤去・運営

  参加条件: 18歳以上の方 
          ボランティア活動の内容を理解してチームワークを大切に
          活動していただける方
   ●参加特典
   【FARM CAMP A GO GO】のオリジナル特典
      ※タオルまたはTシャツをお選び頂けます

 ひらめき お問合せや 参加申込や詳細は下記WEBからご確認ください。

こども夢の商店街 「子どもサポーター募集中」 [2023年02月21日(Tue)]

こども夢の商店街@ららぽーと沼津 オシゴト体験でこどもの上司になってみよう♪

こども夢の商店街とは?
こどもが自分でお店を開いてお商売をしたり、用意したオシゴトで働いてお給料をもらったり、買い物を楽しめるキャリア教育のイベントで、こどもたちは、働く体験を通じて、働くことの面白さや苦労を学んでいます。
イベントで使われるのは、地域通貨「おむすび通貨」。会場内のこどもの開いた店だけでなく、地域のパン屋さんやケーキ屋さんなど中小事業者さんで使えるようになっていて、イベントを通じて地域を元気にすることにも貢献しています。
すでに全国で70回以上のイベントが開催され、年間1,000人以上のボランティアが参加しています。また私たちの取り組みは数多くの新聞やニュース、学校の教材にも取り上げられ、大学で授業になったりしています。

募集内容:「子どもサポーターボランティア募集中」

こども向けキャリア教育イベント

「こども夢の商店街」でオシゴトにきたこどもたちのコーチ役として活躍する「こどもサポーター」を募集中。


ボランテイア会場・・・→ららぽーと沼津 1日から参加OKです!

■必要経費:無料

      ・活動場所までの交通費はご負担ください。
      ・こちらでお昼のお弁当・お茶を用意しています。

■活動内容

  活動日:2023年 3/18・3/19


募集対象(大学生・専門学生・高校生)


■募集人数:45人


※詳細内容は下記WEBにてご確認下さい

https://activo.jp/users/110511



■活動内容

 オシゴトにきたこどもたちのコーチ役として活動する

 8:20集合 17:00終了 

 17:30まで自由参加のおやつタイムがあります!
 参加は1日単位です。


 *新型コロナウイルス感染症の影響で止むを得ず延期となる場合もあります
 *活動終了後 希望者にはボランティア参加証明の発行が可能です


■募集申込み先

activoから応募下指差し


https://activo.jp/articles/94495


開催2週間から1週間前のあいだに当日のご案内のメールが届きます
「LINEオープンチャット」に登録をしてください(案内がメールに記載されています)

LINEオープンチャットで当日に向けての連絡などをおこなっているので、メールが届いたら登録をお願いします。