夏休み体験イベント「戦時中の食事」 [2025年06月18日(Wed)]
夏休み体験イベント「戦時中の食事」 小中学生とその保護者を対象に、戦時中(あるいは終戦直後)の食生活を通して、当時の人々はどのような生活をしていたのか学びます。 戦争体験者の方から、戦時中の暮らしについてお話しを聞いたり、 かまどを使って戦時中の食事(サツマイモ入り麦ご飯・すいとん汁)を調理して食べて、戦争と暮らしについて色々考えるきっかけを促す体験イベントです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ※1組とは、保護者を含む4人まで ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() 軍手、タオル、 飲み物(熱中症対策として)、 タッパー(ご飯が残った場合持帰り用) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() ![]() 【電子申請】※リンクは下記概、またはチラシQRコードから
![]() |
この記事のURL
https://blog.canpan.info/com-f/archive/17345
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました