• もっと見る
«静岡県次期総合計画ロゴマーク募集 | Main | 学習支援者スタートアップ研修(オンライン)»
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
市民のための環境公開講座2025 [2025年06月17日(Tue)]
市民のための環境公開講座2025

                (無料オンライン講座)

全体テーマ:わたしと地球のウェルビーイング

市民のための環境公開講座は、市民の皆さまと共にSDGsをはじめとする地球上の諸問題を理解し、それぞれの立場でサステナブルな未来に向けて具体的に行動することを目指します。複雑化・深刻化する地球環境の変化の中で、自然の美しさにふれ、こころのゆたかさを保ちながら環境問題に対し、未来志向で取り組んでいくヒントを探ります。

  1. 各講座(定員1,000名)の参加申込ボタンをクリックし、お申込みページ(CISCO Webexウェビナー登録ページ)に移動します。別ウィンドウで全ての講座のお申し込みが可能な一覧ページが開きます。
  2. 参加ご希望の講座にチェックを入れて必要事項をご入力ください。
  3. 「登録」ボタンを押しお申込みを完了します。
  4. お申込みが完了すると、ご登録したメールアドレス宛に、お申し込みいただいた各講座の承認メールが送信されます。当日の参加方法、サポート等の詳細はメールに記載してありますのでご確認ください。
  5. お申込みにあたり入力をいただいた個人情報は、本講座の受講案内等、講座の運営に必要な範囲で事務局である(公社)日本環境教育フォーラム、(公財)SOMPO環境財団、SOMPOホールディングス(株)の3者が取得、利用をさせていただきます。
iモード 詳しい内容・申込みについてはこちらのサイトをごらんください
Posted by コミュf at 10:41 | 講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント