【特別展】徳川家康と田中城 7/17まで [2023年06月05日(Mon)]
【特別展】徳川家康と田中城 家康の天下取りを支えた西駿河の人々とゆかりの資料 7/17まで 大河ドラマ「どうする家康」放映にちなみ、戦乱の世を統一し太平の世を築いた徳川家康が藤枝(田中城・藤枝宿)に残した足跡や、当時、山西と呼ばれた西駿河の志太地域との歴史的関わりについて、貴重な歴史資料で紹介します。 ◎日にち◎6月3日〜7月17日(祝・月) ※月曜休館(祝日は開館) ◎ところ◎郷土博物館(藤枝市若王子500 蓮華寺池公園内) ◎入館料◎ 大人400円・団体(20名以上)320円・中学生以下無料 【特別展】徳川家康と田中城 詳細はこちら↓ ■お問合せ 郷土博物館・文学館 〒426-0014 静岡県藤枝市若王子500 電話:054-645-1100 ファックス:054-644-8514 ----------------------------------------------- ![]() 家康はしばしば志太地域を訪れ、人々と親交を結んでいたそうです。 当時の貴重な資料から、家康・志田地域の人々について触れることが出来そうですね。 |
この記事のURL
https://blog.canpan.info/com-f/archive/14300
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました