• もっと見る
«Contemporary ART Special Exhibition | Main | 第2回ふじのくに官民連携実践塾»
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
静岡市出前講座 地域防災について考える2 [2023年02月04日(Sat)]
20230204103343941_0001.jpg

静岡市出前講座
 地域防災について考える2

日時 2023年3月10日(金) 13:30〜15:30

内容 
・台風15号の被害状況、静岡市の防災体制
・清水区災害ボランティアセンターの取り組み
・グループトーク「地域防災について考える」

場所 静岡市清水市民活動センター
 (静岡市清水区港町2-1-1 

対象 自治会・自主防災に関わっている方、防災に興味がある方

定員 30名

申込み方法
・電話 054-340-1010
・メール mail@shimizu-s-center.org/ 
・FAX 054-351-5530 チラシ裏面申込書ダウンロードはコチラ

晴れスタッフ日記!晴れ
わが町内でも、毎年ローテーションを組んで何かしらの防災役員を担って経験を積んでもらう仕組みがあり、少々負担に感じることもありますが、やはり対策を知っているのと知らないとでは違います。いつ起きるかわからない災害に備えるには、過去の教訓に学ぶことが必要不可欠だと思いました。

Posted by コミュf at 10:47 | 講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント