• もっと見る
«おもしろいひとに会いたい | Main | WHITE RIBBON RUN 2023静岡»
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿さんの画像
https://blog.canpan.info/com-f/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/com-f/index2_0.xml
誰一人取り残さない社会を目指して 〜思いを伝える大切さ〜 [2023年02月02日(Thu)]
富士市男女共同参画人権講演会
取り残さない社会目指して
思いを伝える大切さ

20230202171241373_0001.jpg


誰もが暮らしやすく、思いやりのあふれるまちについて知る
「心」の講演会です。性の多様性の理解を深めましょう。


日時:
令和5年2月28日(火)
19:00〜20:30

場所:
富士市教育プラザ大会議室
(〒417-0024 富士市八代町1-1)
※駐車場に限りがありますので、乗り合わせての来場にご協力ください。

講師:
安池 中也(ちゅうや)さん (えて静岡基地隊長)

お申込み・お問合せ:
2月21日(火)までに、こちらのURLから電子申請、又は氏名、住所、電話番号、託児の有無(希望の場合は子どもの氏名・年齢・アレルギーの有無)を、電話またはFAX、Eメールで下記までご連絡下さい。

富士市役所市民部市民活躍・男女共同参画課
TEL:55-2724 FAX:55-2864 


講師は子ども玩具メーカー「えて」の安池中也さん。
「えて」は、オリジナル家具事業の他に、木育活動、フェアトレード関連製品の販売、そしてマイノリティ講演事業を行うなど、SDGsへの対応も広く行っています(えてWEBサイトより)。
Posted by コミュf at 17:10 | 講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント