静岡県ジョブコーチ養成研修2022 [2022年05月28日(Sat)]
静岡県ジョブコーチ養成研修2022 障害のある人の就労と雇用を支援するための研修 静岡県では、障害のある人の職場適応と職場定着をサポートするための専門的な知識と技能を学ぶ「静岡県ジョブコーチ養成研修」の受講者を募集しています。静岡県ジョブコーチとして活動したい方をはじめ、企業で障害者雇用を担当している方や障害者施設で就労支援を担当している方で専門的な知識を学びたい方も対象としております。 日程 (第1回、第2回どちらかの受講となり、研修内容は、第1回、第2回とも同じ内容となります。) 【第1回】 6/27(月)、28日(火)、30日(木)、7/1(金)、4日(月) 計5日間 【第2回】 7/26(火)、27日(水)、29日(金)、8/1日(月)、2日(火) 計5日間 開催方法 オンライン(Zoomを利用) ※5日目のみオンライン、または会場(男女共同参画センターあざれあ大会議室)との同時開催予定 募集期間 【第1回】 5/20(金)〜6月8日(水) 【第2回】 5/20(金)〜6月30日(木) 対象者静岡県ジョブコーチとして活動したい方(全講座受講必須)・企業等で障害のある人の労務・現場管理等を行っている方(一部のみ受講も可)・障害者福祉施設で障害のある人の就労支援を行っている方(一部のみ受講も可) 受講料 無料(但し資料代として2,500円) 研修内容等の詳細は、受託者のホームページやチラシで御確認ください。受託者ホームページ 認定NPO法人 浜松NPOネットワークセンターhttps://www.npocket.jp/challenged/jobcoach/training/training2022 ※上記ホームページやチラシ記載のQRコードからWeb申込となります。 問合せ先(受託者) 認定NPO法人浜松NPOネットワークセンター TEL・FAX 053−445−3717 Eメール jobcoach@n-pocket.jp |
この記事のURL
https://blog.canpan.info/com-f/archive/12839
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました