オンパクががもたらした地域活性のかたち [2020年12月20日(Sun)]
地域でイベントを立ち上げたい方など必見です! オンパクがもたらした地域活性のかたち NPOプレゼント講座2020東部地域 全国に展開する「おんぱく」という地域プログラムの手法。 各地で独自の展開をみせているこの「かたち」を藤枝の事例を交え、 今後の地方の在り方を考えます。 日時:2021年1月16日(土)14:00〜15:30 会場:富士市民活動センターコミュニティf (オンラインでも配信予定) 定員:20名 対象:どなたでも 参加費:無料 講師:渡村マイ 氏(一般社団法人SACLABO代表) お申込み・お問合せ 富士市民活動センター TEL0545-57-1221 FAX0545-57-1091 MAIL npo@yoshoiwra.net *プレゼント講座とは <静岡ろうきん>からの配当金の一部を、県下の労働組合が 「社会貢献のため寄付(再拠出)した資金を基に実施する講座です。 *(公財)静岡県労働者福祉基金協会とは <静岡ろうきん>等が1976年に「勤労市民の福祉向上」をめざした 財団として創設し、”社会貢献活動”と”教育・教養文化事業” "調査研究事業” "ライフサポートセンター静岡事業”等を行っています。 そして2011年4月より「公益財団法人」へ移行しました。 *台風・集中豪雨が想定される場合や新型コロナウイルス感染拡大防止など、 やむを得ない理由により中止する場合があります。 あらかじめご了承ください。 また開始・終了時刻が変更になる場合がありますので、 最新情報は「申し込み先」までお問い合わせください。 主催:静岡県労働者福祉基金協会 企画・運営:NPO法人東海道・吉原宿 |
この記事のURL
https://blog.canpan.info/com-f/archive/10454
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました