• もっと見る

2022年01月10日

オンライン参加も可。1月23日(日)、ヤングケアラー支援シンポジウム

 ケアラー支援ネットワーク協議会と日本ケアラー連盟は2022年1月23日(日)14:00〜16:30、千葉県流山市のスターツおおたかの森ホールで、ヤングケアラー支援シンポジウム「ヤングケアラーの心の声は届くか」を開催します。
 内容は
◎講演
「ヤングケアラーの実態」(成蹊大学教授 澁谷智子さん)
「埼玉県初のケアラー支援条例の成立」(埼玉県議会議員 吉良英敏さん)
◎パネルディスカッション
「子ども食堂から見える子どもたち、心の声にどう寄り添うのか」(とうかつ草の根フードバンク 事務局長 高橋亮さん、ほか2名)など。
 参加費無料。オンライン(Zoom)参加も可能。問い合わせ先は協議会の布川さん(090-2761-7518)。
申し込フォーム:https://forms.gle/CN2F8oqBX6Sg6u2x5
メール:carer.sk2020@gmail.com までメールアドレス、氏名、電話番号、市町村、所属団体、登壇者への質問をお送りください。

ヤングケアラー支援シンポジウムチラシ_pages-to-jpg-0001.jpg

ヤングケアラー支援シンポジウムチラシ_pages-to-jpg-0002.jpg
posted by こんぶ at 15:46| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・セミナー情報