• もっと見る

2020年12月18日

オンライン 認知症カフェセミナー、視聴申込・質問受付中!!

 認知症介護研究・研修仙台センターは毎年開催している「認知症カフェセミナー」を、今年度はオンラインとし、2021年1月30日(土)〜3月31日(水)に配信します。現在、視聴申し込みとシンポジウム2での質問を受け付けています。
 内容や申し込み方法は下記をご覧ください。
◎詳細ページ
https://www.dcnet.gr.jp/info/detail/INFORMATION.php?ID=1801
◎チラシ
https://www.dcnet.gr.jp/pdf/news/s_2021_cafeseminar_2021.pdf

<<プログラム>>
企画1 事例報告「コロナ状況下の認知症カフェ」
―報告者―
 仙台市内の地域包括支援センターの3氏

企画2 シンポジウム1「認知症カフェ継続にむけたアクション!」
―シンポジスト―
 田中 恵一 氏(愛知県豊明市:昼のちょうない会)
 坂東 真由美 氏(山形県鶴岡市:ほっこりかふぇ)

企画3 シンポジウム2 “激論!認知症カフェ”
―シンポジスト―
 昆布山 良則(公益社団法人長寿社会文化協会:東京)
 鎌田 松代 氏(認知症の人と家族の会:京都市)
 武地  一 氏(藤田医科大学:愛知県)
 矢吹 知之 氏(認知症介護研究・研修仙台センター)

<<視聴申込>>
 件名に「カフェセミナー申し込み」と入力のうえ、下記アドレス宛に空メールをお送りください。おって視聴案内のメールを返信します
<<質問>>
 企画3のシンポジウム2“激論!認知症カフェ”では、事前に質問を受け配信動画で回答しますので、質問のある方は申し込みメールの本文にご入力願います。
◎申し込みアドレス
cafeseminar2021@dcnet.gr.jp

s_2021_cafeseminar_2021_pages-to-jpg-0001.jpg

s_2021_cafeseminar_2021_pages-to-jpg-0002.jpg
posted by こんぶ at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・セミナー情報

2020年12月08日

全国からオンライン受講可。1月10日(日)〜3月7日(日)、東京・府中でコミュニティカフェ開設講座

新型コロナウイルスの感染状況次第では、対面での開催は中止して、全面的にZoom開催となる場合もあります。

 長寿社会文化協会(WAC)は府中市市民活動センター プラッツと共催で2021年1月10日(日)〜3月7日(日)、全8回シリーズの「コミュニティカフェ・地域のたまり場開設講座」を開催します。
 毎回、WACが派遣するカフェ運営者や税理士などの講師9人の講義やワークショップのほか、府中市内の親子カフェの見学もあります。
 会場は、京王線府中駅南口から徒歩1分(駅直結)またはJR南武線・武蔵野線府中本町駅から徒歩10分のプラッツ6階第5会議室。参加費8,000円(税込み)、定員20人。府中市外の方の会場受講やオンラインでの受講も可能です。参加できない回については、アーカイブでの視聴が可能です。

 詳しい内容や申し込み方法等は、下記をご覧ください。
http://www.fuchu-platz.jp/event/1004612.html (プラッツのイベント情報)
https://www.facebook.com/events/3505837652846032 (Facebookイベントページ)
http://urx.space/m7wH (フライヤー)

コミュニティカフェ-連続講座_A4_1128-2_pages-to-jpg-0001.jpg

コミュニティカフェ-連続講座_A4_1128-2_pages-to-jpg-0002.jpg
posted by こんぶ at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・セミナー情報