• もっと見る

2018年12月10日

12月16日(日)、千葉みなとで開設講座修了生がトライアルカフェ

 2018年度コミュニティカフェ開設講座(千葉)修了生が2018年12月16日(日)11〜16時、千葉市中央区中央港1-20のBlue Cafeで、1日だけのトライアルカフェを開きます。
 当日は、飲み物、マフィンセット、パン・焼き菓子などの喫茶、カレーランチのほか、「紙ビーズ教室」「ブリザードフラワー教室」「笑顔終活教室」「健康体操教室」が行われます。
 下記をご覧になり、ご来場ください。
◎ぽっかぽかCafe PartU(イベントページとチラシpdf)
https://www.facebook.com/events/526151211195225/
20181216コミカフェ チラシ修正版6(20181205).pdf

◎Blue Cafe
https://www.facebook.com/bluecafe787/
http://bluecafe.jp/

◎問い合わせ先(担当:飯田さん)
050-3748-0168

20181216コミカフェ チラシ修正版6(20181205).jpg
posted by こんぶ at 00:44| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・セミナー情報

「社会福祉研究」誌に「コミュニティカフェFun」の米田さんが論文投稿

 鉄道弘済会が発行する「社会福祉研究」は第133号(2018年10月発行)で、「社会福祉の支援における『場』の視点―「居場所」づくりの先にあるもの―」と題した特集を掲載しました。
 その中で、「子どもの未来サポートオフィス」代表、Facebookページ「コミュニティカフェFun」主宰の米田佐知子さんが、「『居場所』としてのコミュニティカフェの現状と展開・可能性」というテーマの論文を寄せ、コミュニティカフェの定義、多様性、生まれてきた背景、カフェがもつ支援機能などについて述べています。
 購読したい方は、下記をご覧ください。
http://www.kousaikai.or.jp/document/research/

47572203_1974799279241179_8396725698642837504_n.jpg

fukushi_133.jpg
posted by こんぶ at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 関連記事・番組

2018年12月05日

12月16日(日)、大阪・西成で「食でつながるフェスタおおさか〜こども食堂と居場所づくりからうまれるネットワーク」

 「食でつながるフェスタおおさか実行委員会」は2018年12月16日(日)10:30〜16:00、大阪・西成のウェルおおさか 大阪市社会福祉研修・情報センター(全体会と一部分科会)と「にしなり隣保館スマイルゆ〜とあい」(一部分科会)(いずれも、JR大阪環状線・大和路線今宮駅西出口から徒歩10分)で「食でつながるフェスタおおさか〜こども食堂と居場所づくりからうまれるネットワーク」を開催します。
 内容や参加申し込み方法などは、下記をご覧ください。
●チラシ
http://mow.jp/festaosaka1216.pdf

●参加費:500円(資料代)

●参加申し込み
 下記のいずれかの方法で、名前、所属、連絡先、情報交流会の参加・不参加をお知らせください。当日参加も可能。
・フォーム https://goo.gl/A62SsM
・メール infomow@mow.jp
・電話 03-5426-2547(食支援活動協力会)

●アクセス
http://www.wel-osaka.jp/access.html
http://s-you-i.jp/about/

※ほかに、子ども食堂などの活動見学会も開催(チラシ裏面参照)。
festaosaka1216-001.jpg

festaosaka1216-002.jpg
posted by こんぶ at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・セミナー情報

12月11日(火)、東京・下北沢で「食を通じた多世代の地域参加と健康づくり」

 一般社団法人「全国食支援活動協力会」は2018年12月11日(火)12:30〜15:50、東京・北沢の北沢タウンホール(東京都世田谷区北沢2-8-18、京王井の頭線・小田急線下北沢駅北口から徒歩5分)で「食を通じた多世代の地域参加と健康づくり」を開催します。
 内容や参加申し込み方法などは、下記をご覧ください。
●Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/711005989272651/
●チラシ
http://mow.jp/20181211healthsemi.pdf

●参加費:無料(16:30からの情報交流会参加の場合は2,000円)

●参加申し込み
 下記のいずれかの方法で、名前、所属、連絡先、情報交流会の参加・不参加をお知らせください。当日参加も可能。
・フォーム https://goo.gl/cY6BjE
・メール infomow@mow.jp
・電話 03-5426-2547

●北沢タウンホール
https://www.setagaya.co.jp/kuminkaikan/kitazawatownhall/access.html

※ほかに、子ども食堂などの活動見学会も開催(チラシ裏面参照)。

20181211healthsemi-001.jpg

20181211healthsemi-002.jpg
posted by こんぶ at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・セミナー情報

12月16日(日)、横浜・関内で「横浜コミュニティカフェフォーラム」

 横浜コミュニティカフェネットワーク(YCCN)は2018年12月16日(日)13〜17時、関内のリスト リンクラウンジ(中区尾上町4-47 リスト関内ビル1階、JR根岸線関内駅から徒歩3分、横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅から同1分)で「横浜コミュニティカフェフォーラム」を開催します。
 内容や参加申し込み方法などは、下記をご覧ください。
●Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/1939817239405610/

●プログラム(予定)
<第1部>YCCN活動報告 13時〜13時50分
・昨年度のコミュニティカフェアンケート分析会報告(米田佐知子さん)
・参加型評価勉強会報告(森祐美子さん)
・コミュニティカフェでのサービスB見学会等取り組み報告(鈴木智香子さん)
<第2部>実践者活動紹介・最近のコミカフェ事情 14時〜14時50分
・さくら茶屋(サービスB事例として)
・森ノオウチ(シェア拠点型)
・移動型ブックカフェ(アウトリーチ型)
・反町カフェぽらん
<第3部>・交流会 15時半〜17時  
・来場者からカフェ実践者の1分自己紹介(飛び入り歓迎)
・自由に交流タイム

●参加費:2,000円

●参加申し込みフォーム(要申し込み)
http://bit.ly/2PhYAhT

●リスト リンクラウンジ
https://www.list.co.jp/company/outline.html

47127696_2288437287855287_119183684606623744_n.jpg
posted by こんぶ at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・セミナー情報