長寿社会文化協会が運営協力、講師派遣している本講座も、今年で4年目となりました。
今年は募集が早くて、半年以上前の3月24日(金)が締め切りです。
居場所づくりに興味のある埼玉県の方はぜひお申し込みください。4月1日現在、50歳以上の方が対象です。
◎問い合わせ先
・申し込み:048-728-2299(いきいき埼玉 埼玉未来大学担当)
・内容について:04-7165-2881(長寿社会文化協会 昆布山)
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/regional-activity/about-course/cafe/
埼玉未来大学では、空き家・古民家等活用講座、読み聞かせボランティア養成講座、子どもの居場所づくり講座(入門コース・ステップアップコース)、地域観光ボランティア養成講座、援農ライフ講座などの受講生を募集中です。
詳しくは下記や、県内公共施設にあるパンフレットをご覧ください。
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/regional-activity/about-course/
2023年03月08日
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
10月14日〜来年2月10日まで全12回のコミュニティカフェ開設講座(埼玉)、受講生募集中
こちらの募集は締め切りですよね。。
また来年、このくらいの時期に開催はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。