• もっと見る

2015年09月30日

10月18日(日)、福岡市で「認知症カフェ開設講座」

 朝日新聞厚生文化事業団社は10月18日(日)、福岡市で「認知症カフェ開設講座」を開きます。講座では、カフェの運営方法やスタッフの役割、意義や効果など、カフェ実践のための基本的なことについて学びます。認知症カフェを運営している団体による実践報告と、参加者との意見交換を中心としたワークショップも予定しています。

とき 2015年10月18日(日)10:00〜12:30
ところ 福岡県中小企業振興センター 大ホール(福岡市博多区吉塚本町9-1)
参加費 無料
定員 100人(定員になりしだい締め切り)
講師 武地一さん(京都大学医学部附属病院神経内科講師)
報告 増井玲子さん(介護老人保健施設健寿荘施設長)
横道正克さん(NPO法人城南健康ふれあい倶楽部理事長)

※内容の詳細および参加申込方法(事前申し込みが必要)は、下記のページまたはチラシをご覧ください。
http://www.asahi-welfare.or.jp/archives/2015/09/20151018-1.html
http://www.asahi-welfare.or.jp/news/pdf/ninchisho_201506.pdf (チラシ)
ninchisho_201506_01.jpg
posted by こんぶ at 13:44| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・セミナー情報
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック