• もっと見る

2015年04月08日

コミュニティカフェ全国交流会での受講生プラン発表を動画公開!!

 長寿社会文化協会(WAC)は3月1日(日)、東京・四谷の主婦会館で「コミュニティカフェ全国交流会」を開催しました。第1部で、宮城県、和歌山県、東京都で行った「コミュニティカフェ開設講座」の受講生の中から、各3組、計10人に、開きたいコミュニティカフェ・プランを発表してもらいました。
 当日は、中央社協(東京都中央区)の「まちひとサイト」のビデオカメラが、受講生発表と講評者との質疑応答の様子を撮影しました。このたび、撮影および公開の許可が得られた人の動画をYouTubeに掲載しましたので、お知らせします。各リンクから、ご覧ください。

コミュニティカフェ全国交流会 開会挨拶 浅川澄一 長寿社会文化協会 常務理事
http://youtu.be/aUoix8AZSpE
コミュニティカフェ開設講座 宮城・東京・和歌山の紹介
http://youtu.be/hCaP42xBNHM
私の描く まちかどサロン構想 大谷寧子さん
http://youtu.be/KZLJyjlmF4M
わたしたちのコミュニティカフェ 栃沢ゆみ子さん、大久保千紗さん
https://youtu.be/h6GY8tnz_w0
地域の元気のため、若者が立ちあがる拠点づくり 小笠原有美香さん
https://youtu.be/2pDI7wHigHg
住まいと暮らしマルシェ 〜House & Life MARCHe」〜廣瀬雄一さん
https://youtu.be/j2eA9ccjxz8
セミプロCafe 山本充彦さん
https://youtu.be/AKFL1EYQjv8
持ち込み茶屋「となりの我が家」 横畑真治さん
https://youtu.be/SMcM7FPI5J0
コミュニティカフェ ゆいゆい 平井明子さん
http://youtu.be/gjgxL3p9v2g

P1250238.JPG

txt_J_HP.gif
posted by こんぶ at 11:48| Comment(1) | TrackBack(0) | WAM助成
この記事へのコメント
はじめまして。千葉県の大野です。自宅を利用して、おしゃべり処、つまりコミュニティカフェを開きたいと思いつき、頭のなかであれこれ考え始めたところです。
すでに、同じような思いを実現されている方々がいらっしゃることをしりうれしくなりました。
Posted by 大野眞理子 at 2015年05月10日 18:30
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック