• もっと見る

« 子育て | Main | 食»
<< 2014年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリアーカイブ
最新記事
若林伸吉さん -  3.世界と自分に向き合い、地に足をつける「自由への教育」 〜地域、社会とつながる学校へ〜- [2013年03月06日(Wed)]

●出身地/普段活動している地域
新潟県 / 京都府京田辺市

●所属等
1985〜1991 某中学校・高校 サッカー部で芸術的なプレーを目指す
1991〜1995 某大学ドイツ語学科 学業よりもバンド活動(ドラム)に熱中
1995〜1997 某大学院 シュタイナー教育を研究
1997〜1999 某大学通信教育部で小学校教員免許を取得。 同時に不登校の子どもたちと関わるボランティア。また環境問題に関わる様々な方々と交わる。
1999〜2005 某県立小学校教員 1〜6年生を担任
2005〜2009 ドイツのシュタイナー学校教員養成大学 クラス担任・木工専科教員資格取得
2009秋〜 京田辺シュタイナー学校へ

●参考情報 Reference information
京田辺シュタイナー学校HP
京田辺シュタイナー学校blog「未来への種」

●その他(座右の銘、メッセージ等)
■座右の銘・好きな言葉:守・破・離
「あなたの心がきれいだから なんでもきれいに見えるんだなぁ」みつを

■師匠と呼べる人,人生に影響を与えられた人:(やっぱり?)R.シュタイナー
他、思いつくままに挙げれば...高木善之、R.カーソン、H.ヘッセ、福岡正信、川口由一、宮澤賢治、三浦綾子、灰谷健次郎、ミッシェル・プラティニ、King Crimson、村上ポンタ秀一、向山洋一、妻、自然(敬称略)


■お気に入りの本・漫画・映画・テレビ番組:レイチェル・カーソン『センス・オブ・ワンダー』
高木國保『山菜讃歌』
H.ヘッセ『シッダールタ』『デミアン』
宮崎駿『天空の城ラピュタ』


■趣味、興味関心、特技:山菜採り、音楽鑑賞・演奏(特にドラム)、木工、子どもの頭をなでなですること

■仕事の苦労、魅力、やりがい:
<苦労>
・公的援助なし→教職員不足→仕事量が膨大
・教科書がなく、担任が自分で授業を創り上げるため、準備が非常に大変。
<魅力・やりがい>
・しかし、自分で授業を創るからこそ、自分が心からよいと思う授業を子どもたちに届けることができる。
・子どもたちの各発達段階に適していて、内的欲求に応えていると実感できるカリキュラム。
・感性が豊かで素直な子どもたちと毎日時間を共にし、共に笑い、喜び、苦しみも一緒に乗り越え、共に成長していくことができる。
・12学年の子どもたち全員と触れ合い、成長の姿を共有できる。
・保護者の方々がとても協力的で、共に学校を創り続けている。
等々...。


●3つのキーフレーズ
  1.NPO法人 京田辺シュタイナー学校
   〜「衣食住」生きるために必要なものを自分の手で〜
  2.世の中の奥深さ、自然や人の豊かさにふれて
   〜ドイツと日本の教育現場から見えた世界〜
  3.世界と自分に向き合い、地に足をつける「自由への教育」
   〜地域、社会とつながる学校へ〜

●インタビュー InterviewFile.3 - 3rd Key Phrase & Ending -
  3.世界と自分に向き合い、地に足をつける「自由への教育」
   〜地域、社会とつながる学校へ〜

Interviewed By  森田 匡美
若林伸吉さん -  2.世の中の奥深さ、自然や人の豊かさにふれて    〜ドイツと日本の教育現場から見えた世界〜- [2013年03月05日(Tue)]

●出身地/普段活動している地域
新潟県 / 京都府京田辺市

●所属等
1985〜1991 某中学校・高校 サッカー部で芸術的なプレーを目指す
1991〜1995 某大学ドイツ語学科 学業よりもバンド活動(ドラム)に熱中
1995〜1997 某大学院 シュタイナー教育を研究
1997〜1999 某大学通信教育部で小学校教員免許を取得。 同時に不登校の子どもたちと関わるボランティア。また環境問題に関わる様々な方々と交わる。
1999〜2005 某県立小学校教員 1〜6年生を担任
2005〜2009 ドイツのシュタイナー学校教員養成大学 クラス担任・木工専科教員資格取得
2009秋〜 京田辺シュタイナー学校へ

●参考情報 Reference information
京田辺シュタイナー学校HP
京田辺シュタイナー学校blog「未来への種」

●その他(座右の銘、メッセージ等)
■座右の銘・好きな言葉:守・破・離
「あなたの心がきれいだから なんでもきれいに見えるんだなぁ」みつを

■師匠と呼べる人,人生に影響を与えられた人:(やっぱり?)R.シュタイナー
他、思いつくままに挙げれば...高木善之、R.カーソン、H.ヘッセ、福岡正信、川口由一、宮澤賢治、三浦綾子、灰谷健次郎、ミッシェル・プラティニ、King Crimson、村上ポンタ秀一、向山洋一、妻、自然(敬称略)


■お気に入りの本・漫画・映画・テレビ番組:レイチェル・カーソン『センス・オブ・ワンダー』
高木國保『山菜讃歌』
H.ヘッセ『シッダールタ』『デミアン』
宮崎駿『天空の城ラピュタ』


■趣味、興味関心、特技:山菜採り、音楽鑑賞・演奏(特にドラム)、木工、子どもの頭をなでなですること

■仕事の苦労、魅力、やりがい:
<苦労>
・公的援助なし→教職員不足→仕事量が膨大
・教科書がなく、担任が自分で授業を創り上げるため、準備が非常に大変。
<魅力・やりがい>
・しかし、自分で授業を創るからこそ、自分が心からよいと思う授業を子どもたちに届けることができる。
・子どもたちの各発達段階に適していて、内的欲求に応えていると実感できるカリキュラム。
・感性が豊かで素直な子どもたちと毎日時間を共にし、共に笑い、喜び、苦しみも一緒に乗り越え、共に成長していくことができる。
・12学年の子どもたち全員と触れ合い、成長の姿を共有できる。
・保護者の方々がとても協力的で、共に学校を創り続けている。
等々...。


●3つのキーフレーズ
  1.NPO法人 京田辺シュタイナー学校
   〜「衣食住」生きるために必要なものを自分の手で〜
  2.世の中の奥深さ、自然や人の豊かさにふれて
   〜ドイツと日本の教育現場から見えた世界〜
  3.世界と自分に向き合い、地に足をつける「自由への教育」
   〜地域、社会とつながる学校へ〜

●インタビュー InterviewFile.2 - 2nd Key Phrase -
  2.世の中の奥深さ、自然や人の豊かさにふれて
   〜ドイツと日本の教育現場から見えた世界〜

Interviewed By  森田 匡美
若林伸吉さん -  1.NPO法人 京田辺シュタイナー学校    〜「衣食住」生きるために必要なものを自分の手で〜- [2013年03月04日(Mon)]

●出身地/普段活動している地域
新潟県 / 京都府京田辺市

●所属等
1985〜1991 某中学校・高校 サッカー部で芸術的なプレーを目指す
1991〜1995 某大学ドイツ語学科 学業よりもバンド活動(ドラム)に熱中
1995〜1997 某大学院 シュタイナー教育を研究
1997〜1999 某大学通信教育部で小学校教員免許を取得。 同時に不登校の子どもたちと関わるボランティア。また環境問題に関わる様々な方々と交わる。
1999〜2005 某県立小学校教員 1〜6年生を担任
2005〜2009 ドイツのシュタイナー学校教員養成大学 クラス担任・木工専科教員資格取得
2009秋〜 京田辺シュタイナー学校へ

●参考情報 Reference information
京田辺シュタイナー学校HP
京田辺シュタイナー学校blog「未来への種」

●その他(座右の銘、メッセージ等)
■座右の銘・好きな言葉:守・破・離
「あなたの心がきれいだから なんでもきれいに見えるんだなぁ」みつを

■師匠と呼べる人,人生に影響を与えられた人:(やっぱり?)R.シュタイナー
他、思いつくままに挙げれば...高木善之、R.カーソン、H.ヘッセ、福岡正信、川口由一、宮澤賢治、三浦綾子、灰谷健次郎、ミッシェル・プラティニ、King Crimson、村上ポンタ秀一、向山洋一、妻、自然(敬称略)


■お気に入りの本・漫画・映画・テレビ番組:レイチェル・カーソン『センス・オブ・ワンダー』
高木國保『山菜讃歌』
H.ヘッセ『シッダールタ』『デミアン』
宮崎駿『天空の城ラピュタ』


■趣味、興味関心、特技:山菜採り、音楽鑑賞・演奏(特にドラム)、木工、子どもの頭をなでなですること

■仕事の苦労、魅力、やりがい:
<苦労>
・公的援助なし→教職員不足→仕事量が膨大
・教科書がなく、担任が自分で授業を創り上げるため、準備が非常に大変。
<魅力・やりがい>
・しかし、自分で授業を創るからこそ、自分が心からよいと思う授業を子どもたちに届けることができる。
・子どもたちの各発達段階に適していて、内的欲求に応えていると実感できるカリキュラム。
・感性が豊かで素直な子どもたちと毎日時間を共にし、共に笑い、喜び、苦しみも一緒に乗り越え、共に成長していくことができる。
・12学年の子どもたち全員と触れ合い、成長の姿を共有できる。
・保護者の方々がとても協力的で、共に学校を創り続けている。
等々...。


●3つのキーフレーズ
  1.NPO法人 京田辺シュタイナー学校
   〜「衣食住」生きるために必要なものを自分の手で〜
  2.世の中の奥深さ、自然や人の豊かさにふれて
   〜ドイツと日本の教育現場から見えた世界〜
  3.世界と自分に向き合い、地に足をつける「自由への教育」
   〜地域、社会とつながる学校へ〜

●インタビュー InterviewFile.1 - Opening & 1st Key Phrase -
  1.NPO法人 京田辺シュタイナー学校
   〜「衣食住」生きるために必要なものを自分の手で〜


Interviewed By  森田 匡美
Eric Charles Hawkinson(エリック・ハーキンソンさん) その3 [2013年01月06日(Sun)]

●出身地/普段活動している地域
  Tucson, Arizona/京都府福知山市

●所属等
 成美大学

●参考情報 Reference information
Eric Charles Hawkinson ONLINE PORTFOLIO

●インタビューfile.3 - 3rd Key Phrase & Ending -



Interviewed By 安井
Eric Charles Hawkinson(エリック・ハーキンソンさん) その2 [2013年01月05日(Sat)]

●出身地/普段活動している地域
  Tucson, Arizona/京都府福知山市

●所属等
 成美大学

●参考情報 Reference information
Eric Charles Hawkinson ONLINE PORTFOLIO

●インタビューfile.2 - 2nd Key Phrase -



Interviewed By 安井
Eric Charles Hawkinson(エリック・ハーキンソンさん) その1 [2013年01月04日(Fri)]

●出身地/普段活動している地域
  Tucson, Arizona/京都府福知山市

●所属等
 成美大学

●参考情報 Reference information
Eric Charles Hawkinson ONLINE PORTFOLIO

●インタビューfile.1 - Opening & 1st Key Phrase -



Interviewed By 安井
金馬宗昭さん -「自信を持つ+人の役に立つ」で誰もが幸せに!〜@挨拶AチャレンジB約束を守る 3つの実践〜- [2012年10月13日(Sat)]

●出身地/普段活動している地域

大阪府 / 京都市下京区

●所属等

平成 3年 奈良大学卒業
平成10年 ECC高等学院 勤務
平成20年 ECC学園高等学校創立に伴い同校に転籍

現在、ECC学園高等学校・教頭として勤務


●参考情報 Reference information

ECC学園高等学校ホームページ

学びリンク・書籍


●その他(座右の銘、メッセージ等)

@座右の銘・好きな言葉
「とにかく具体的に動いてごらん、具体的に動けば、具体的な答えが出るから」(相田みつおさんの言葉)

A師匠と呼べる人、人生に影響を与えられた人
 比田井和孝さん

Bお気に入りの本・漫画・テレビ番組
 お気に入りは「喜多川泰」さんと「木下晴弘」さんの本

C趣味、興味関心、特技
 趣味は釣り、懸賞、京都サンガの応援

D仕事の苦労、魅力、やりがい
 仕事は自分のためにするのではなく、人に役立つためにあるものだと思っています


3つのキーフレーズ


  1.ECC学園高等学校
    〜ひとりひとりと向き合って「考動」を引き出す通信制高校〜

  2.ひきこもりから新しい学校へ
    〜一歩踏み出したら出会えた「あなたが必要」の声〜

  3.「自信を持つ+人の役に立つ」で誰もが幸せに!
    〜@挨拶AチャレンジB約束を守る 3つの実践〜



●インタビューfile.3 - 3rd Key Phrase & Ending-

  3.「自信を持つ+人の役に立つ」で誰もが幸せに!
   〜@挨拶AチャレンジB約束を守る 3つの実践〜




Interviewed By 大谷
金馬宗昭さん -ひきこもりから新しい学校へ〜一歩踏み出したら出会えた「あなたが必要」の声〜- [2012年10月13日(Sat)]

●出身地/普段活動している地域

大阪府 / 京都市下京区

●所属等

平成 3年 奈良大学卒業
平成10年 ECC高等学院 勤務
平成20年 ECC学園高等学校創立に伴い同校に転籍

現在、ECC学園高等学校・教頭として勤務


●参考情報 Reference information

ECC学園高等学校ホームページ

学びリンク・書籍


●その他(座右の銘、メッセージ等)

@座右の銘・好きな言葉
「とにかく具体的に動いてごらん、具体的に動けば、具体的な答えが出るから」(相田みつおさんの言葉)

A師匠と呼べる人、人生に影響を与えられた人
 比田井和孝さん

Bお気に入りの本・漫画・テレビ番組
 お気に入りは「喜多川泰」さんと「木下晴弘」さんの本

C趣味、興味関心、特技
 趣味は釣り、懸賞、京都サンガの応援

D仕事の苦労、魅力、やりがい
 仕事は自分のためにするのではなく、人に役立つためにあるものだと思っています


3つのキーフレーズ


  1.ECC学園高等学校
    〜ひとりひとりと向き合って「考動」を引き出す通信制高校〜

  2.ひきこもりから新しい学校へ
    〜一歩踏み出したら出会えた「あなたが必要」の声〜

  3.「自信を持つ+人の役に立つ」で誰もが幸せに!
    〜@挨拶AチャレンジB約束を守る 3つの実践〜




●インタビューfile.2 - 2nd Key Phrase -

  2.ひきこもりから新しい学校へ
  〜一歩踏み出したら出会えた「あなたが必要」の声〜




Interviewed By 大谷
金馬宗昭さん -ECC学園高等学校〜ひとりひとりと向き合って「考動」を引き出す通信制高校〜- [2012年10月13日(Sat)]

●出身地/普段活動している地域

大阪府 / 京都市下京区

●所属等

平成 3年 奈良大学卒業
平成10年 ECC高等学院 勤務
平成20年 ECC学園高等学校創立に伴い同校に転籍

現在、ECC学園高等学校・教頭として勤務


●参考情報 Reference information

ECC学園高等学校ホームページ

学びリンク・書籍


●その他(座右の銘、メッセージ等)

@座右の銘・好きな言葉
「とにかく具体的に動いてごらん、具体的に動けば、具体的な答えが出るから」(相田みつおさんの言葉)

A師匠と呼べる人、人生に影響を与えられた人
 比田井和孝さん

Bお気に入りの本・漫画・テレビ番組
 お気に入りは「喜多川泰」さんと「木下晴弘」さんの本

C趣味、興味関心、特技
 趣味は釣り、懸賞、京都サンガの応援

D仕事の苦労、魅力、やりがい
 仕事は自分のためにするのではなく、人に役立つためにあるものだと思っています


3つのキーフレーズ


  1.ECC学園高等学校
    〜ひとりひとりと向き合って「考動」を引き出す通信制高校〜

  2.ひきこもりから新しい学校へ
    〜一歩踏み出したら出会えた「あなたが必要」の声〜

  3.「自信を持つ+人の役に立つ」で誰もが幸せに!
    〜@挨拶AチャレンジB約束を守る 3つの実践〜



インタビューfile.1 - Opening & 1st Key Phrase -

1.ECC学園高等学校
  〜ひとりひとりと向き合って「考動」を引き出す通信制高校〜




Interviewed By 大谷
淺野昭人さん 3.大学・地域・国境の壁を超えて 〜グローバル人材 × 地元中小企業〜 [2012年03月09日(Fri)]


●出身地/普段活動している地域
  大阪府 北河内/立命館大学びわこくさつキャンパス、衣笠キャンパス

●所属等
  立命館大学 キャリアセンター 次長

●参考
  国際社会で活躍する人材養成特別プログラム
  キャリア形成支援を通じたグローバル人材養成プログラム

   
●座右の銘 
   理念・目的と手段を意識して、走りながら考える

●3つのキーフレーズ
  1.ダイバーシティな環境が生み出すグローバル人材
  2. 日本人が世界でポテンシャルを発揮するために
  3.大学・地域・国境の壁を超えて 〜グローバル人材 × 地元中小企業〜

●インタビュー File.3 in 3
  3.大学・地域・国境の壁を超えて 〜グローバル人材 × 地元中小企業〜


Interviewed By YUKIE MIZOBUCHI
| 次へ