こらぼひろば展では登録団体「写真友の会」による『心に残る、あの場所この場所』が
はじまりました。

写真友の会の皆さんです。
会員の皆さんが、「もう一度撮ってみたい思い出に残る一枚」の写真の数々です。
撮影に出掛ける時は、ほとんど日帰りではなく、キャンピングカーに一泊とかして
シャッターチャンスを狙うのだとか。

を撮るのに苦労するそうですよ。

この一枚は、秋田県の抱返り渓谷という処で、東日本大震災の前に撮られたもので、地震の
影響で遊歩道が崩れてしまい、二度とこのポイントには行けないそうです。悲しい思い出に
なってしまいました。

ひたちなか海浜公園での写真
満開のネモフィラのなかを仲良く散歩する姿に思わずパチリ U^ェ^U

鶴ケ城と満開の桜、見事ですね。今、福島県会津地方は某テレビ局放送の「八重の桜」
の影響で訪れる人も増えたそうですね。

クマガイソウがこんなに群生して咲いているなんて、是非、行ってみたくなります。

もうすぐ、世界文化遺産に登録される富士山の勇姿。

雲が掛かっていない富士山なんてすごいですね。何日ぐらいシャッターチャンスを
待ったのでしょうか


写真友の会の皆さん、これからも忘れられない一枚をたくさん撮ってくださいね。\(^o^)/
展示期間は6月9日(日)までです。
是非、皆さん一度ご覧になって下さい。お待ちしております。m(__)m
(Rei)