• もっと見る

2022年07月09日

第27回荒町寄席の取材をしてきました

6月26日。

久保記念観光文化交流館内

「観光まちづくりセンター」で開催された

第27回荒町寄席の取材をして来ました。


冗談法人「真岡落語研究会」主催:入場無料

〜「第18回二代目田舎家村朝独演会」〜

1,松竹梅 目出田家 流楽

1,松山鏡 桜家 小鈴

1,子ほめ 目出田家 村楽

1,高砂や 夢見亭 永楽

…お中入り…〜恒例「お楽しみ抽選会」〜

1,紙芝居「金色夜叉」<後編>

 二代目 多摩川家 華柳

1,蔵前駕籠 夢見亭 一生楽

「琵琶」演奏 by 琵琶奉仕 ゲスト出演
(僧侶でなくボランティア演奏家なので「奉仕」)

1,擬宝珠 二代目 田舎家 村朝


会場に入ると満席でした。

満席_R.JPG

1,松竹梅 目出田家 流楽

松さん、竹さん、梅さんの3人の名前が

縁起が良いからと慣れない婚礼に呼ばれ隠居に相談に行く。

流楽_R.JPG

テンポが良く、隠居と3人の掛け合いが面白くて

最初から引き込まれてしまいましたわーい(嬉しい顔)


1, 松山鏡 桜家 小鈴

誰も鏡を知らない国の男が褒美として

鏡をもらったことで巻き起こる騒動。小鈴_R.JPG

女性の落語を始めて生で聞きましたが迫力があります手(グー)


1,子ほめ 目出田家 村楽

隠居のところへただで酒を飲ませろと

松五郎が訪ねてくる。

村楽さん2_R.jpg

真岡落語研究会の最年少村楽さんは、

小学1年生の後半から落語をはじめ

4年のキャリアの持ち主。

この年にして抑揚のある話しができるとはexclamation×2

驚きました。


1,高砂や 夢見亭 永楽

隠居のところへ、また婚礼の相談事が舞い込む。

松竹梅、子ほめ、そして高砂やの3つの演目は

つながっていて隠居の1日を綴ったものでした。

高砂や_R.JPG

座る前に出囃子が終わってしまい端から大爆笑手(チョキ)

表情にリアリティーがあり隠居の家で茶番劇を

そばで見ているような臨場感がありました目


…お中入り…


「なんだか?なんだか?冷房の羽が下向かないんだよふらふら

直す姿がコミカルで笑いが起こります。

エアコン羽_R.JPG

〜恒例「お楽しみ抽選会」〜

5名の方が当選されました。

景品は、福島→愛媛→沖縄と次第に

遠い場所のお菓子になってきます。

洒落が効いていますぴかぴか(新しい)

抽選会_R.JPG


1,紙芝居「金色夜叉」<後編>

 二代目 多摩川家 華柳

貫一が、自分を裏切り大富豪の家に嫁ぐお宮を
浜辺で蹴飛ばすシーンが有名ですね。
お宮が嫁いでから、その後の二人の話です。

華柳_R.JPG

昔、多摩川の下流の家に住んでたから

この芸名になったのだとか?

ベテランになってくると演目が始まる前の

話も面白くなってきますわーい(嬉しい顔)


1,蔵前駕籠 夢見亭 一生楽

駕籠家は途中、追いはぎが出ると吉原行を断るが

どうしても行きたい客は秘策を考える。

一生楽_R.JPG

駕籠はサスティナブルな乗り物exclamation×2

演目の中に時事ネタも入ってきて笑いを誘います目


琵琶奉仕の演奏

筑西市の「素人芸人地域盛り上げ隊」から

初参加です。

琵琶奉仕_R.JPG

日本人のDNAに響く音色。

「那須野与一」

脳裏に与一が矢を射り落とす

光景が浮かんできましたるんるん


1,擬宝珠 二代目 田舎家 村朝

大店の若旦那が心の病で死の淵に。

大旦那に呼び出された幼馴染の熊さんが理由を聞きだす。

村朝_R.JPG

健康診断で再検査になってしまった

村朝さんの三拍子はひらめき

飲む=サプリメント

打つ=針治療で針を打たれる

買う=宝くじで夢を買う

擬宝珠も、まさか、まさかの二転三転が

面白い演目で笑いが絶えませんでした手(チョキ)


最後のお客様が退出されるまで、

頭を下げたままお見送りされてました。

お見送り_R.JPG

たくさん笑わせていただきましたわーい(嬉しい顔)

現地で見る落語はテレビなどで見るのとは違い、

場所の空気感もあり格別に面白かったです。


生で落語を見てみたいという方は、
こちらに参加してみてはいかがでしょうか?

7月31日(日)

第15回真岡市立図書館寄席

〜15周年記念企画〜

※入場無料:定員20名程度

申込は7月15日(金)から

真岡市立図書館カウンター

電話で受付となります。
<事前申し込み制です>

TEL:0285-84-6151
※ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。

記:青木
posted by コラボーレもおか at 15:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 取材
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック