上野末彦さんの作品展示
「夫婦で訪ねる世界の写真」展が始まりました。
今回の展示は、先月展示をされた藤田ヒサ子さんに紹介いただき、
上野さんご夫妻が旅行で世界各地を回った際に撮影
された

写真をお持ちいただきました。
退職後の約20年前から、各地に旅行に行かれるようになったそうです。
広報もおかの「あの日あのころ」で半生が語られていた上野さん。
ご出身は大分で、若い頃は横浜で働いたのち、昭和41年から
真岡市に越してきたそうです

それでは、展示されている写真をいくつかご紹介します。
カッパドキア(トルコ)
ガイドの方と仲良くなり、後日真岡の花火大会にも
遊びに来てもらったそうです。
また、この写真はクラブツーリズムの見本としても
使用されていたそうです。
マッターホルン
人が写っていますが、この辺りまでエレベーターで行けるそうです。
テカポ湖(ニュージーランド)
まるで絵本の中のような青い湖です。
マウントクックなどにも行かれたそうです。
トレドの丘(スペイン)
山歩きが趣味というご夫妻。この辺りも歩かれたそうです。
アンコールワット(カンボジア)
飛行機
から撮影した写真も展示しています。

オーロラ(カナダ)
皆が寝てしまった
後も粘り続けた甲斐あって、

やっと姿を現したオーロラ。皆を起こしたそうです。
フイルムカメラなので、キレイに撮れているか帰って現像するまで
心配だったそうです

展示にお越しいただいた、上野さんの奥さんと藤田さん
コロナウイルスの影響でお出かけが制限されていましたが、
海外も含め、少しずつ旅行が楽しめるようになってきました。
皆さんも旅行先で素敵な写真を撮影してみてはいかがでしょうか?
今回の展示は5月28日(土)までとなります。
感染対策のうえ、見学にお越しください。
次回は、写真友の会の作品展示を予定しています。
こらぼひろばでは、引き続き、展示をしたいという方を募集しています。
お気軽にスタッフまでお声をおかけください。