8月3日(土)に第65回こらぼ茶話「ハーバリウム作り」を開催しました

ハーバリウムは元々植物標本という意味で、
現在は鑑賞目的で制作された瓶入りの物も「ハーバリウム」と呼ばれています

様々な花材や砂材から選んで、瓶の中に整えて入れていきます。
配置が決まったら、ハーバリウム専用のオイルを入れて、完成です。
瓶の中に綺麗に入れるのが難しい!という声から、
なかなか良い感じにできた!という声までありました

難しくも楽しみながら出来た講座でした

今回の講師は市内在住の檜山きみさんでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |