• もっと見る
« Memory | Main | Lovely cocoa»
<< 2013年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
yokkowaiwai
くしろの回転ずし (02/16) タイガココアのファン
くしろの回転ずし (02/16) タイガココアのファン
リングファミリー (02/13) タイガココアのファン
パパリングご帰宅! (02/09) タイガココアのファン
2012初売りココア (01/03) yokkowaiwai
ココア2011 (12/31) タイガココアのファン
ツヨシ2011 (12/31) タイガココアのファン
ココアと遊ぶA (12/24) タイガココアのファン
ココア野生の証明 (11/29) yokkowaiwai
ココア野生の証明 (11/28)
道東管隊見参! [2009年09月21日(Mon)]
猫道東管隊Deお祭りました猫

9月20日(日)
釧路市動物園にお約束どおり
道東最強のお祭りバンド、
「道東管隊」が登場しました。
秋のお彼岸、行楽シーズンによる
交通渋滞に隊員数名が巻き込まれ、
リハなしぶっつけ本番のオープニングでした。


【9/20 道東管隊見参】


この日は朝のうちはさわやかに晴れていましたが、
その後だんだん雲行きが怪しくなり、
管隊ステージ前には
いつ泣き出してもおかしくないような
空模様となってしまいました。


【9/20 ロックスター】


ところがどっこい!
管隊の演奏が始まるやいなや、
にわかに雲が割れ、
真っ青な青空が顔をのぞかせました太陽
オープニング前隊長の「岡やん」は、
「これまで自分が出演した野外ステージで
雨は降ったことはない。」と
自信ありげにコメントしておりました。
<タイガが覗きに来たのでは・・・?>
ロックスターもステージを飛び降り、
サル山前でお得意のパフォーマンスを
繰り広げてくれました笑顔


【9/20 白熱のソロパート】


この日、
事前に隊長にリクエストしていた
「大地の声を聴け」ほか2曲を
スペシャルに演奏していただきました。
無理矢理エンディングで演奏していただいた
サンバ調の楽曲(すみませんタイトル忘れましたブタ
では、恥ずかしながら複雑な思いが込み上げてきて、
しばらく雲を切り裂く紺青の空を見上げてしまいました猫
「涙を置き去りにして、僕らは旅を続ける。」
by道東管隊


道東管隊HP
当ブログリンク集→音キチ館(道東管隊)


【9/20 またお逢いしましょう】
無事、
タイガへ捧げるレクイエムも終了しました。
これからも元気に明るく、そして楽しく、
一度きりの人生を謳歌していきたいと思います。


【9/20 最後のお別れ】
この日も全国各地から、
タイガに最後の別れを告げるため、
多くの皆さまにご来園いただきました。
皆さん、ありがとうございました。
これからも、
タイガはいつもここにいます猫
※タイガ記帳台は今月いっぱい設置しています。

GW始まりま〜す! [2009年09月19日(Sat)]
猫秋のGW 始まりま〜す猫

いよいよ本日19日(土)から
秋の大型連休が始まります。
当プロジェクトも
本日から22日(火)までの4日連続で
イベントに参加します。
皆さん!イベント会場でお逢いしましょう猫猫


【19日(土) リバーサイド】
くしろ川リバーサイドフェスタ2009
幣舞橋を中心とした
釧路川河口両岸を会場として、
歌や踊り、地産地消の旬の味覚、
綿アメや焼きそば、焼き鳥などのテント市
などをご提供します。
市民の皆さん!
お天気も良さそうなので、
是非、参加してください太陽
当プロジェクトテント
■Mooゾーン
 案内・介助ボランティアステーション
 車いす4台準備
■港町ゾーン
 案内・介助ボランティアステーション
 車いす4台準備
※会場案内・車いす介助を行っています。
  ボランティアスタッフ(当プロジェクトTシャツ着用)
  に、お声かけください笑顔



【20日(日) 動物園】
秋の動物園まつりが始まりますよ。
カモメンジャーショー(19日)や
道東管隊ライブ(20日)、
「エゾシカ肉&ガレット料理教室」(21日)など、
楽しくおいしい企画を盛りだくさん用意しています。
旬のさんまや牛肉、ジンギスカンなどの
おいしい秋の味覚もご提供します。
介助ボランティアも行います。
皆さん!動物園でお待ちしております猫猫


★わたしココアです。


★釧路市動物園「タイガとココア運動場」で


★お待ちしております猫猫


★タイガとココア応援プロジェクトテント
 ■サル山前野外ステージ横テント
  ・秋の味覚食券販売
  ・応援グッズ販売
  ・園内案内 等
 ■ジンギスカン(バーベキュー)コーナーテント
  ・秋の味覚食券販売・食材提供
  ・火興し 等
 ■介助ボランティア
  ・正門、西門
  ・ご用命 動物園事務所 0154−56−2121
        当プロジェクト 090−8273−4196

☆ココアに逢いに来てくださいドキドキ小ドキドキ大
プログラム [2009年09月17日(Thu)]
猫秋の動物園まつりプログラム猫



【9月19日(土)】
<ステージイベント>
■カモメンジャーショー&動物クイズ
 @午前11時〜
 A午後2時〜
<園内イベント>
■動物パクパクタイムスペシャル(秋の味覚プレゼント)
 ・時間により動物達の食事を公開
 ・直接エサを与えることも出来ます。
<ギャラリーイベント>
■タイガとココア写真絵本展
■タイガとココア紙粘土人形展


【9月20日(日)】
<ステージイベント>
■シマウマの赤ちゃん命名式
 午後12時15分
■絵画・標語コンクール表彰式
 午後12時20分
■交通安全○×クイズ
 午後12時40分
■道東管隊ライブ
 午後1時〜
 ・道東最強のお祭りバンド
 〜タイガに捧げるレクイエム〜
<園内イベント>
■おいしいくしろ実りの秋フェア
 午前10時〜
 ジンギスカン(バーベキュー)コーナー
 ・根釧牛乳試飲(無料)
 ・とうもろこし100本(1本100円)
 ・味付き牛肉20kg(100g100円)
 ・味付きジンギスカン15kg(300g300円)
 ・朝捕りさんま200匹(1匹100円)
 ※売上げの1/2は釧路市動物園への寄付になります。
 ※朝捕りさんまは時化の時はご提供できませんので、
  ご了承願います。 21日、22日も同じ。
■動物パクパクタイムスペシャル(秋の味覚プレゼント)
 ・時間により動物達の食事を公開
 ・直接エサを与えることも出来ます。
<ギャラリーイベント>
■タイガとココア写真絵本展
■タイガとココア紙粘土人形展
<案内・介助ボランティア>
 ・園内案内・車いす介助を行っています。
 ・ボランティアスタッフは、
  タイガとココア応援プロジェクトTシャツ(白)
  (当ブログタイトルキャラ)
  を着て、「STAFF]と書いたプレートを
  首から掛けています。
 ・気軽にお声かけください。
  ご家族や施設職員のサポートを
  させて頂きます。
  問い合わせ→動物園事務所
           tel:0154-56-2121
          応援プロジェクト キンノ
          tel:090-8273-4196




【9月21日(月)】
※「敬老の日」 65歳以上無料開放
<ステージイベント>
■エゾシカ肉&ガレット料理教室
 午後12時〜
 講 師
 フランス料理レストラン「イオマンテ」舟崎シェフ
 ・エゾシカ肉のローストビーフ風
 ・エゾシカ肉のローストビーフ風ガレット
 ※ガレット試食販売40食(1皿300円)
 ※売上げの1/2は釧路市動物園への寄付になります。
<園内イベント>
■おいしいくしろ実りの秋フェア
 午前10時〜
 ジンギスカン(バーベキュー)コーナー
 ・根釧牛乳試飲(無料)
 ・とうもろこし100本(1本100円)
 ・味付きエゾシカ肉18kg(100g100円)
 ・朝捕りさんま200匹(1匹100円)
 ※売上げの1/2は釧路市動物園への寄付になります。
■動物園健康ウオークラリー
 ・受 付→午前10時(先着200組)
 ・終 了→午後1時(景品あり)
■動物パクパクタイムスペシャル(秋の味覚プレゼント)
 ・時間により動物達の食事を公開
 ・直接エサを与えることも出来ます。
<ギャラリーイベント>
■タイガとココア写真絵本展
■タイガとココア紙粘土人形展
<案内・介助ボランティア>
 ・園内案内・車いす介助を行っています。
  問い合わせ→動物園事務所
           tel:0154-56-2121


【9月22日(火)】

<園内イベント>
■おいしいくしろ実りの秋フェア
 午前10時〜
 ジンギスカン(バーベキュー)コーナー
 ・根釧牛乳試飲(無料)
 ・とうもろこし100本(1本100円)
 ・味付き牛肉20kg(100g100円)
 ・朝捕りさんま200匹(1匹100円)
 ※売上げの1/2は釧路市動物園への寄付になります。
■動物園台所ツアー(給餌施設見学)
 午後1時〜
 受 付→先着100名50組
■動物パクパクタイムスペシャル(秋の味覚プレゼント)
 ・時間により動物達の食事を公開
 ・直接エサを与えることも出来ます。
<ギャラリーイベント>
■タイガとココア写真絵本展
■タイガとココア紙粘土人形展
<案内・介助ボランティア>
 ・園内案内・車いす介助を行っています。
  問い合わせ→動物園事務所
           tel:0154-56-2121




【協賛企業・団体】
「おいしいくしろ実りの秋フェア」協賛企業・団体です。
皆さん、ご協力ありがとうございます。

@根釧牛乳(釧路地域酪農対策協議会)
Aとうもろこし(摩周湖農業協同組合)
Bさんま(20日:浜中漁業協同組合)
Cさんま(21日:釧路市漁業協同組合)
Dさんま(22日:厚岸漁業協同組合)
E牛肉((有)ノザキ・コーポレーション)
Fエゾシカ肉
 ((株)北泉開発:(有)阿寒グリーン・ファーム)
Gジンギスカン(焼肉「大野屋」)
Hナチュラルチーズ
 (釧路ナチュラルチーズネットワーク)
I卵(卵らんハウス)
Jその他
 ・和商市場
 ・あいちょうセンター
 ・雪印食品
 ・全日食チェーン
 ・(社)北海道エルピーガス協会釧路支部
 ・それいけ!北のガレット大作戦会議
 ・釧路市民活動センターわっと


猫皆さん!お待ちしています猫
料理教室 [2009年09月16日(Wed)]
猫「エゾシカ肉&ガレット」料理教室を開催します猫

9月21日(月)
12:00〜13:00
サル山前の野外ステージで
フランス料理レストラン「イオマンテ」の
舟崎シェフによる
「エゾシカ肉&ガレット」料理教室を
開催します。
エゾシカ肉、ガレットの生地となるそば粉は、
もちろん地元くしろ管内産です。
この日使用するエゾシカ肉は
最高級部位のロースを使用し、
舟崎シェフがローストビーフ風に
仕上げる簡単なレシピをご紹介します。
続いて、
そのエゾシカ肉のローストビーフ風を使用した
ガレットの作り方をご紹介し、
先着40名様に1皿300円
(150円は動物園への寄付)でご提供します。
この機会に、
是非くしろのおいしい味覚をご堪能ください。
バーベキューコーナー食材、
ガレットチケットは
バーベキューコーナー大テント並びに
野外ステージ横当プロジェクト小テントで
販売しています。
各食材数量限定ですので、
ご了承ください。


【舟崎シェフ】
フランス料理レストラン「イオマンテ」の舟崎シェフです。
アラサーのイケメンです猫



【ガレット】
ガレットはそば粉のクレープです。
フランスブルターニュ地方の家庭料理です。
くしろ管内の地場産品をふんだんに使用しています。


レストラン「イオマンテ」
市内末広町2丁目
tel:0154−65−1802


【まるひら】
釧路ラーメンの老舗「まるひら」です。
土日の昼時は大変混み合います。



【満員御礼】
夏休み期間中は、
全道、全国からなつかしい味を求めた
多くのお客様でいっぱいでした。



【釧路ラーメン】
札幌、旭川、函館と並ぶ北海道四大ラーメンの一つです。
その起源は気の短い漁師を相手にした
屋台ラーメンと言われており、
時間を掛けずに茹で上げ提供するため、
麺は細麺の縮れ麺になったと言われています。
スープはあっさり魚貝系です。


釧路ラーメン「まるひら」
市内浦見8丁目
tel:0154−41−7233
道東管隊 [2009年09月15日(Tue)]
猫道東最強のお祭りバンド猫

9月20日(日)
13:00〜14:00
サル山前野外ステージで
道東最強のお祭りバンド
「道東管隊」のライブを開催します。
ジャズ、ロック、ラテン・・・etc
何でもありのごちゃ混ぜ音楽、
衣装は基本的にコスプレバンドです。
私達が元気にやっていることを
天国のタイガへ届けましょうトランペット


【9/6 わっと生誕祭ライブ】
9月6日に開催された
釧路市民活動センター「わっと」生誕祭での
ライブ風景です。



【お姉様ホーンセクション】
このバンドは、
コスプレ衣装を身にまとった
お姉様ホーンセクションのアドリブパートも
見物聞き物です。



【アイドル】
個人的な見解ですが、
このバンドのアイドル「アヤちゃん」?です。
今年4月にめでたく高校1年生になりました。



【隊長】
下は高校1年生、上は還暦の
約20名編成のこのバンドを率いる
道東最強のお祭り男、
隊長の「岡やん」ですトランペット



【ロックスター】
このバンドには、
唯一何も楽器を演奏せず、
メイクとパフォーマンスで勝負する
ロックスターが存在します。
ちなみに、
隊長「岡やん」の元教え子です。



「道東管隊」HP
当ブログリンク集→音キチ館(道東管隊)
カモメンジャー [2009年09月14日(Mon)]
猫9月19日(土)はカモメンジャーショー猫

9月19日(土)〜22日(火)
「秋の動物園まつり」
のオープニングステージを努めるのは、
ご当地ヒーローの
カモメンジャーですヒヨコ
公演は
9月19日(土)
11:00〜12:00
14:00〜15:00
の1日2回、
サル山前野外ステージです。
お見逃しなくペンギン


【春のカモメンジャー】
悪の結社「デビルフォグ」に立ち向かうため、
颯爽と登場するカモメンジャー!



【春のカモメンジャー】
固唾をのんで見守る観衆・・・
でも弱いブタ


【春のカモメンジャー】
弱いカモメンジャーを見かねた子供たちが
応援に駆けつけます。



【春のカモメンジャー】
子供たちに勇気と力をもらったカモメンジャー。
エネルギー源の「さんま缶」でパワーを充電し
見事デビルフォッグを撃退しました拍手


【春のカモメンジャー】
最後は応援してくれた子供たちと
勝利の記念写真です。
みんな笑顔でハイ・チーズヒヨコ


ヒヨコカモメンジャーショーヒヨコ
作・演出・出演
劇団「東風」(とんぷう)