ココア野生の証明 [2011年11月27日(Sun)]
ココア野生の証明
うれしいですね〜 お父さんもお母さんもロシアの動物園生まれ。 ココアはもちろん釧路市生まれで、しかも生後すぐに人の手で育てられました。 もちろんハンティング、獲物の獲り方など見たり聞いたり教えてもらったことなどありません。 しか〜し! ココアには、森林の王者アムールトラの血が脈々と流れ、野生のDNAは確実に引き継がれているようです PS 12月1日(木)から先着100名様に2012釧路市動物園オリジナルカレンダーをプレゼントします。 来年のモデルはアルパカのトパーズ、ルビー親子で〜す アルパカのお散歩 釧路市動物園で人気者アルパカのお散歩が始まりました。 雄のネプチューン君が園内を30分ほどお散歩します。 入園者とのふれあい、記念写真もOKです。 是非、冬の動物園へお越しください。 この日(11月26日)は、午後1時過ぎからお散歩が始まりました。 ちなみに、昨日の「知っとこ!」(TBS系列)で紹介されていましたよ。 ネコ科長屋(猛獣舎)の前に差し掛かりました。 ちょうどココア運動場の前です。 山口飼育員さんがココアの方を見ていますね〜 その視線の先をよ〜くご覧ください。 狙ってます ネプチューン君の動きに合わせ、体勢を低く保ちながら忍び足で後を追っています。 いつでも飛びかかれる体勢です PS タイガココアのファンさん。 いつもコメントありがとうございます。 地震にも負けず、ココアはこんなに元気ですよ。 (釧路市は震度3でした。) ご安心ください |