• もっと見る
« 2020年10月 | Main | 2020年12月»
見義不為無勇也

cocoさんの画像
最新記事
DRT2011 ....
月別アーカイブ
講習会準備 [2020年11月07日(Sat)]
7日−8日
あきる野整備へ

123864493_1879044872235886_1543687339249031294_n.jpg

123717056_1879044765569230_8386642267547219810_n.jpg

123736165_1879044888902551_4880444048239425924_n.jpg

123961364_1879044782235895_7059817185007691603_n.jpg

123950869_1879044662235907_3077404161907247526_n.jpg

123935614_1879044735569233_7422223044994794717_n.jpg

124169536_1879044675569239_1353135954406614549_n.jpg

124002594_1879044842235889_2425327676344988827_n.jpg

123847329_1879044722235901_6184545209576304892_n.jpg

123871929_1879044818902558_4364504068137226459_n.jpg




会場整備へ [2020年11月07日(Sat)]
あきる野へ会場整備に
Posted by coco at 19:00 | つれずれに | この記事のURL
赤坂へ [2020年11月06日(Fri)]
災害関連の打合せに赤坂まで
Posted by coco at 18:59 | つれずれに | この記事のURL
オレゴンショップへ [2020年11月05日(Thu)]
123681163_1876320465841660_4618508668467681002_n.jpg

123394786_1876320589174981_8660610923855093286_n.jpg

123455862_1876320472508326_2816417854558652104_n.jpg

123652286_1876320635841643_7273496289505766467_n.jpg

123380825_1876320562508317_5705870101017461968_n.jpg
Posted by coco at 21:05 | つれずれに | この記事のURL
オレゴンショップへ [2020年11月05日(Thu)]
横浜に今年できたオレゴンショップへ
Posted by coco at 18:58 | つれずれに | この記事のURL
人間ドック [2020年11月05日(Thu)]
三田のLPCへ
Posted by coco at 18:57 | つれずれに | この記事のURL
コロナ禍での支援活動【4】 [2020年11月04日(Wed)]
コロナ禍での支援活動【4】
発災当初の他県からの応援職員や首都圏から取材にきた通信社記者の陽性反応ニュースなどもあり、熊本県外からのボランティアは原則越境不可となる中で、様々な安全対策を考えた態勢と知恵を絞りながらの初期の活動でした。
実際の被災現場は支援者の県内外を問わず、とにかく私たちを助けて下さい!が何よりも優先され、コロナ問題はそれなりにあるにせよ、先ずはいまそこにある命を守る、気を落ち着かせる、危険を取り除くことが最優先に求められる技術系プロボノの活動でした。
技術系、特に重機系支援活動は住民との密な接触も殆どなく実施できることは、コロナ禍での支援活動としては感染のリスクの少ない優位性があるものと思われます。
そのことは避難所や被災者へ直接関わらなければならない医療・介護・福祉系の団体との大きな違いかと思います。
また、メディアも含めボランティアを全て一括りにする日本の風潮は、専門性のあるNPOや災害ボランティアセンターの運営を支える支援プロジェクトも全てボランティアという名のグループに入れられたことは、平時から様々な機会を捉えて変えていかなければならないかとかなと思います。
画像:コロナ対応型の避難所

123276025_1873769466096760_6852140476044514737_n.jpg
コロナ禍での支援活動【3】 [2020年11月02日(Mon)]
コロナ禍での支援活動【3】
熊本水害は稀に見る特定非常災害でもあり、西日本豪雨時に内閣府から被災府県に出された通達を、本水害でも適用するよう要請するも、コロナ禍を理由にか不適用。
そのことはNPO/NGOや県内のボランティアセンターの疲弊にも当然繋がっており、その責任たるや計り知れず!でも三年で異動なので、我々からすると担当官の本気度も見え難いのも残念なこと!
事あることにイベントでは三者連携を唱える内閣府防災担当部署ながら、今回もNPO/NGO側から提供する労力に見合った国からの支援は一円たりとも得られず!(怒)

123141187_1873307976142909_7405421056912403551_n.jpg
コロナ禍での支援活動【2】 [2020年11月01日(Sun)]
コロナ禍での支援活動【2】
球磨村での支援活動は本来なら行政から委託を受けた業者が行うべき作業をNPOがせざるを得ない状況も多々あり、その事により重機のサイズや台数も過去に例の無い対応となった。
《行政からの依頼または自主作業》
国道・県道・村道等の啓開作業
国道・県道・村道等の土砂撤去
土砂仮置場の管理
水路の復旧 
村営バスのバス停
ゴミステーションの掘出し
漂着した危険流木の撤去
などなど
《配備した重機等》
レンタル・無償貸与・持込など
コマツPC128←球磨村(コマツ提供)
コベルコSK80←レンタル
コベルコSK80←レンタル
コマツPC78←熊本JC
コマツPC78←熊本JC
コマツPC78←森林組合
クボタU40←レンタル
ヤンマーVIO35←DRT三重
ヤンマーVIO30←HS神戸
ヤンマーVIO25←DEF
ヤンマーVIO30←レンタル
コマツPC30←OPEN JAPAN
コマツPC30←球磨村(コマツ提供)
クボタU30←レンタル
ヤンマーVIO20←HS神戸
ヤンマーVIO20←レンタル
ヤンマーVIO17←レンタル
クボタU10←白石電設
クローラダンプ←レンタル
タイヤショベル←レンタル
ロードローラー←レンタル
《その他の車両》
2〜3トンダンプ×9台?
軽トラ×10台以上

140321241_1960102357463470_4213876292114231178_n.jpg

141016556_1960102350796804_4194189607005741196_n.jpg
コロナ禍での支援活動【1】 [2020年11月01日(Sun)]
コロナ禍での支援活動【1】
熊本水害における家屋及び敷地内の土砂につていて、球磨村においては被災者から申請があれば行政が責任を持って対応します。になっていました。(過去の災害事例から私有地に流入した土砂を今回のように行政が希望者を募り行うことはあまりありません)
その申し出が概ね出揃った頃、県の担当者から今後の事についてNPO側と打合せをしたいとの連絡があり、連携する団体と一緒に村役場に。そこで県側から敷地内土砂の撤去希望者のリストの提示があり、そのリスト中、概ね1/3をNPO側で担って頂けないかとの相談を受ける。
球磨村にてこれまで行って来た活動内容とは大きな違いも無く、技術的にも量的にも問題はなく、様々な状況を鑑み承諾。その事を受け、県の調整にて連携する団体OPEN JAPANと共に球磨村と正式に協定文書を取り交わす。
この作業を行うことでの、我々NPO側から行政側への要望事項は無し。行政側からすれば本来税金で行われる予定の土砂撤去作業が、無償で事が進む。その事には大きな疑問を感じながらも、これもコロナ禍でのひとつの事例かと納得し仲間たちの協力の元、リストに基づいた作業を粛々と行わせて頂きました。
因みに残りの2/3は建設業組合と水害で職を失った森林組合に業務委託。