スマートフォン専用ページを表示
Loading
続・雨ニモマケズ風ニモマケズ
災害被災地にて、
雨ニモマケズ風ニモマケズ支援活動に汗する、
災害ボランティアへの応援を宜しくお願い申し上げます。
«絆
|
Main
|
エンスト»
見義不為無勇也
coco
プロフィール
ブログ
最新記事
講習会資重機段差
講習資料
あきる野最終日
高所作業資格研修
長野県社協研修会【2】
長野県社協研修会【1】
再び長野へ
今年最後の陽向塾
栃木県那須遠征
那須遠征へ
DRT2011
....
月別アーカイブ
2020年12月 (20)
2020年11月 (20)
2020年10月 (27)
2020年09月 (34)
2020年08月 (32)
2020年07月 (34)
2020年06月 (25)
2020年04月 (18)
2020年03月 (30)
2020年02月 (31)
2020年01月 (22)
2019年12月 (29)
2019年11月 (40)
2019年10月 (29)
2019年09月 (31)
2019年08月 (11)
2019年07月 (18)
2019年06月 (15)
2019年05月 (10)
2019年04月 (23)
2019年03月 (21)
2019年02月 (21)
2019年01月 (33)
2018年12月 (24)
2018年11月 (19)
2018年10月 (28)
2018年09月 (49)
2018年08月 (32)
2018年07月 (34)
2018年06月 (16)
2018年05月 (26)
2018年04月 (10)
2018年03月 (18)
2018年02月 (19)
2018年01月 (12)
2017年12月 (11)
2017年11月 (21)
2017年10月 (32)
2017年09月 (31)
2017年08月 (32)
2017年07月 (27)
2017年06月 (9)
2017年05月 (29)
2017年04月 (31)
2017年03月 (24)
2017年02月 (30)
2017年01月 (27)
2016年12月 (27)
2016年11月 (23)
2016年10月 (32)
2016年09月 (28)
2016年08月 (41)
2016年07月 (57)
2016年06月 (49)
2016年05月 (32)
2016年04月 (19)
2016年03月 (13)
2016年02月 (12)
2016年01月 (1)
2015年12月 (5)
2015年11月 (23)
2015年10月 (37)
2015年09月 (29)
2015年08月 (17)
2015年07月 (11)
2015年06月 (9)
2015年05月 (6)
2015年04月 (11)
2015年03月 (26)
2015年02月 (26)
2015年01月 (28)
2014年12月 (31)
2014年11月 (25)
2014年10月 (25)
2014年09月 (33)
2014年08月 (28)
2014年07月 (29)
2014年06月 (22)
2014年05月 (29)
2014年04月 (27)
2014年03月 (27)
2014年02月 (12)
2014年01月 (24)
2013年12月 (27)
2013年11月 (22)
2013年10月 (15)
2013年09月 (10)
2013年08月 (10)
2013年07月 (23)
2013年06月 (26)
2013年05月 (24)
2013年04月 (29)
2013年03月 (24)
2013年02月 (25)
2013年01月 (27)
2012年12月 (34)
2012年11月 (28)
2012年10月 (35)
2012年09月 (33)
2012年08月 (48)
Twitterブログパーツ
マイティバッグ
[2010年06月21日(Mon)]
災害時ジャッキなどが入らない隙間を広げるため、空気圧を使って狭い箇所を広げる救助機具「
マイティバッグ
」です。ドイツ製で1トンから68トンまで対応でる優れものです。
救出の状況によってバックのサイズもいろいろ
テイセン
(帝国繊維)さんが取り扱っています。
※本品は非常に強靭な素材を使って作られていますが、
緊急時の応急的な対応
として大型トラックの厚めのタイヤチューブとコンプレッサーの組み合わせでも少しの隙間で開けることは可能です。ただし開いた隙間には即座にウエッジを挟むことを忘れずに!
【災害関連(情報・一般他)の最新記事】
支援に関する法律
半壊も支援へ
ボランティア車両手続き
写真展のご案内
消防局との合同訓練
Posted by
coco
at 07:15 |
災害関連(情報・一般他)
|
この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/coco/archive/980
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
.........
カテゴリー
2019長野水害 (72)
2019佐賀水害 (24)
2019千葉風害 (13)
2019丸森水害 (107)
2019合同重機研修会-あきる野 (4)
球磨川豪雨水害 (124)
田舎の暮らし (146)
家族のこと (120)
2017九州北部豪雨 (176)
2018大阪北部地震 (82)
2018西日本豪雨 (87)
2018北海道地震 (42)
先人の知恵と技 (22)
山と川と湖と (15)
木や森のこと (163)
暮らしの道具 (42)
旅のこと (30)
NPO・NGO活動 (70)
災害関連(地震) (116)
災害関連(風水雪害) (142)
流木処理活動 (8)
災害関連(情報・一般他) (128)
講演会・講習会 (228)
DRT2008南蔵王 (28)
DRT2009川崎(神奈川) (4)
DRT2010宮城蔵王 (38)
DRT2011石巻・牡鹿 (15)
DRT2011宮城山元 (9)
DRT2012宮城山元 (6)
DRT2012栃木那須 (3)
DRT2013宮城石巻 (3)
DRT2014東京狛江 (4)
岩手・宮城内陸地震(U) (88)
ハイチ大地震 (9)
チリ津波 (11)
東日本大震災 (1063)
Gakuvoミッション (256)
金華山支援 (45)
大川地区 (37)
牡鹿半島部 (236)
雄勝地区 (54)
亘理・山元地区 (70)
東松島地区 (18)
3.11団体支援 (32)
ロープワーク (6)
友人・災害V仲間 (24)
世の中のこと (103)
つれずれに (260)
2012竜巻 (14)
2014丹波水害 (9)
2014広島水害 (34)
2014長野県北部地震 (37)
2015北関東水害 (82)
2016熊本大地震 (365)
2016岩手水害 (38)
DRT2018山梨大月 (8)
DRT2018あきる野 (2)
リンク集
災害関連情報サイト
やま学校
災害全般
災害ボランティア
地震災害関連
中越地震関連
中越地震(塩谷)
中越地震(浦柄・朝日山)
中越地震(梶金)
能登半島地震
中越沖地震
中国・四川大地震
岩手・宮城内陸地震(T)
台風・風水害関連
長野豪雨水害
秋田豪雨水害
企業と災害支援
災害ボランティア精鋭化訓練
災害薀蓄集
木や森や水のこと
....... ......