• もっと見る
見義不為無勇也

cocoさんの画像
最新記事
DRT2011 ....
月別アーカイブ
消防士から消防士へ [2023年11月24日(Fri)]
災害被災地にて支援活動を行なっている消防士自らが、消防士を対象に自分たちへの合流を呼びかける説明会。
災害に関わることの意義を、同業ならではのわかりやすさで解説。未来へ繋がる有意義な活動に感謝しかありません。
神戸から四半世紀!
そうゆう時代に入りました!
  誰かのために
    何かを残せる
      人生を歩むことに乾杯!

405470010_2818771488263215_2011572738423903561_n.jpg

405854468_2818766141597083_8660998508910109999_n.jpg

405515361_2818766181597079_3971867717609091013_n.jpg

404981623_2818793038261060_2680799068185308850_n.jpg
Posted by coco at 09:27 | つれずれに | この記事のURL
キャラバン車検 [2023年11月23日(Thu)]
キャラバン車検へ
Posted by coco at 11:44 | この記事のURL
ぼ活キャラバン棚作り [2023年11月22日(Wed)]
目に入れても痛くないNO.3と
DRTヨコハマワークス&くら寿司
2023.11.20

404393359_2816786425128388_950581334073438772_n.jpg

404220313_2816786488461715_2974551108393281251_n.jpg

404523075_2816786418461722_4336114244903022245_n.jpg

404190742_2816786498461714_5461974971580200765_n.jpg

倒木被害研修会の開催 [2023年11月22日(Wed)]
きらきら事前告知きらきら
【倒木被害研修会の開催】
大丸2️開催趣旨:
今年も林業による人身事故や強風による倒木被害が数多く発生しております。
それらの倒木に対応するにはどのような技術が必要なのか?その重量は?四角いコンクリートで訓練されたUSAR技術等が倒木でどの様に応用可能か?
それら倒木処理に特化した研修会を消防士を対象に開催いたします。
・ロープシステム
・MRT/SRT
・ショアリング
・ヘビーウエイト
・チェーンソー
・リギング などなど
大丸2️日時:
2023年12月11日(月曜日)10時から
2023年12月12日(火曜日)10時から
※同類の研修会を二日間
大丸2️場所:
茨城県つくば市
ぼ活災害訓練センター
大丸2️参加料:
2000円(子育て世代及び予備軍優遇価格)
大丸2️講師:
あきる野陽向塾
詳細は後日、SNS等でご案内申し上げます。
米沢重機講習2 [2023年11月16日(Thu)]
災強の消防士を求めて!二日目
山形・宮城・新潟の3県から米沢に集結
ONE TOHOKU SPIRITS!
DRT 山形 2023

401806959_2813533872120310_6560233683859855651_n.jpg

402652886_2813571262116571_2133880406450954089_n.jpg

401816810_2813571405449890_7499686452006610018_n.jpg

402597487_2813571258783238_2878220906185639678_n.jpg

401803510_2813571605449870_9105441211669595446_n.jpg
消防署長視察 [2023年11月16日(Thu)]
公務とは関わりのない自主研修会ながら、本研修を企画した仲間たちの上司や同僚たちが次々と視察に見え、理解と励ましを頂けたことに感謝と感激!
市民の生命・財産を守る事に、理屈なしに市民一丸となり私事も公務も無い!
開催期間中、本部各署の消防士らの差入れ、市危機管理担当、市社協と多くの方々が陣中見舞いに。
次の一歩を仲間たちと画策するにワクワク感十分な手応え顔1(うれしいカオ)

401382346_2813590048781359_6935231103608687455_n.jpg

401229307_2813590055448025_8978464272256303609_n.jpg

401813743_2813585412115156_5697881187659737568_n.jpg
米沢重機講習1 [2023年11月15日(Wed)]
災害は防げない!
災害は減らせない!
防災から減災、減災からの撃災!
大規模災害を迎え撃つ災強を目指して!
ONE TOHOKU!の合言葉の元
東北の寒さを吹き飛ばす熱気炎
DRT 山形 2023
2023.11.15

402651016_2812838292189868_6702842301104336181_n.jpg

402601818_2813211308819233_3452185899150151336_n.jpg

400535556_2813206715486359_1720044215421989884_n.jpg

401662031_2813206342153063_5766107630495365470_n.jpg

400478078_2813206775486353_6161958242228294181_n.jpg

402652886_2813571262116571_2133880406450954089_n.jpg

401662031_2813206342153063_5766107630495365470_n.jpg

400535556_2813206715486359_1720044215421989884_n.jpg
米沢重機講習準備 [2023年11月14日(Tue)]
先日のチェーンソー研修に続き、明日・明後日と災害対応の重機研修を山形・米沢にて!会場は市から重機研修に最高の土場をお貸し頂きました。
出来ない理由を並べるより、やれる方法を考える!正に
"なせばなる
なさねばならぬ何事も
ならぬは人のなさぬなりけり"
自然災害は待ったなし!

402612607_2812239222249775_526692087796946236_n.jpg

402592056_2812224822251215_4941966405769166210_n.jpg

402615951_2812239318916432_401115780293271903_n.jpg

402593815_2812239242249773_6472086957343230163_n.jpg

401412403_2812239275583103_6841632609471414514_n.jpg
韋駄天ボランティア説明会 [2023年11月13日(Mon)]
技術系NPOによる災害救援活動の強力なパートナーJFE韋駄天!その韋駄天による公務外の災害救援活動について、消防士を対象に活動等の説明会のお知らせ!
これも韋駄天らしい初の試みに大大天晴れ!

401167679_1494658107759908_1020328933208401629_n.jpg

DRT横浜へ [2023年11月11日(Sat)]
ドイツ帰りのSTIHLGOODSの土産とお土産話を聴きに横浜のシンコーさんにお邪魔して来ました🪓
いつもありがとうございます!
そしてDRT横浜の工房でキャラバンの救援機材の収納バージョンアップ!🪓
#stihl
#stihl_chainsaw
https://instagram.com/sinko_yanma?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==

401125682_2810096449130719_569167191602525858_n.jpg

401154495_2810096522464045_6746502651049260780_n.jpg

401229317_2810096455797385_4667250007501678581_n.jpg

Posted by coco at 19:00 | つれずれに | この記事のURL
| 次へ