11/10開催!【障害のある人の成年後見についての学習会】ぜひご参加ください! [2014年10月13日(Mon)]
日頃よりNPO法人クローバーにご支援、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
このたび、NPO法人クローバーでは『障害のある人の成年後見についての学習会』を開催する運びとなりました。 成年後見については、『これまで、なんどか聞いてみたけれど、よくわからなかった』、『そろそろ利用を考えてみたいからもう一度知りたい』、『実際にどのくらいの費用が必要なの?』、『手続きはめんどうなのでしょうか?』など、いろいろな声が聞こえてきますので、何度でもお聞きください。 時間的には日中活動施設の通所時間に配慮させていただき、ご家族にも参加いただきやすい時間帯に設定いたしました。 ご本人、ご家族だけではなく、後見人さんと契約をする立場である事業所(施設職員・居宅関係者)の方々にもぜひお聞きいただきたい内容が盛りだくさんです。 ご興味関心がありましたら、ぜひお誘いあわせの上、ご参加いただければと思います。 とき:2014年11月10日(月)10:30〜12:30 ところ:豊島区立心身障害者福祉センター3階 大会議室(豊島区目白5−18−1・西武池袋線 椎名町駅南口より徒歩3分) 講師:板橋 光一さん(NPO法人市民後見かけはし東京) 北村 弘之さん(よこはま社会福祉士事務所 代表) 参加費:無 料 内 容 :障がいのある人にとっての成年後見制度 障がいのある人の成年後見の事例 みなさまの疑問にお答えします! 参 加 申 込:資料準備の都合上、できるだけ事前申込みにご協力ください。 申込み方法は、最下部にある申込書を記入後FAXでお送りいただくか、入力フォーム( http://ws.formzu.net/fgen/S91344154/ )、以下の内容をメールに書いて、お申し込みください(メールkensyu2014@npo-clover.net ) たくさんの方のご参加、お待ちしております。 NPO法人クローバー (豊島区) http://npo-clover.net/ 【チラシはこちら】 成年後見制度 学習会 チラシ(2014年11月10日開催).pdf |
Posted by
わたる
at 20:44