ガイヘルテキスト会議 [2010年08月27日(Fri)]
今日は8月最後の金曜日
=8月最後の週末。 =夏休み最後の週末。 そう。 うちの事業所が一年で一番忙しい8月も とうとう終わりを迎えようとしているのです!! ![]() とはいえ、 駆け込み利用と申しましょうか 最後の週末も児童がびっちり。 ![]() 夏休み疲れもあるのでしょう、 狭い室内に 児童数人が同時に これでもかとばかりに ごろごろゴロゴロ。 ![]() なーんか、 子どもたちの身体が学校を欲しているようです。 ![]() こんな忙しいなか 夜から居宅ネットのガイヘルテキスト編集会議がありました。 私もクローバーの研修を担当している立場上、 これは出ねばなるまいと、 ほかのスタッフに無理をさせて、 強引にスケジュールを変更して出席。 ![]() ところがところが・・・ 行ってみると、 代表と副代表の二人だけ。 しばらく待つと一人来て。 ・・・・。 おしまい。 ・・・・。 私を入れて4人での会議。 いろいろ聞いて見ると、 ほかの方々も忙しかったり急な仕事が入り これない人が続出した結果らしい。 「うちだってかなり×3忙しいのに、スタッフに無理言ってきたのに・・・」 うちのスタッフSさんの顔が思い浮かぶ・・・ Sさん、す、すまない ![]() さて。 知的障がい者ガイヘルテキスト。 居宅ネットの内輪だけで使っていたテキストを、数年前から販売を始めました。 そこそこ売れているようです。 ということで、内輪だけのテキストではなく、 居宅ネットの事業所以外の方々でもみんなが使いやすいガイヘルテキストへ という方向性が目指されることになるのですが これがまたムズカシイわけです。 われわれは支援者としてはいちおうプロとされていますが、 売れる本を作成するプロではないですので。 あーだこーだ言ってみて、結局時間切れ、 公的施設での会議ですので強制終了とあいなりました。 ![]() 【募集】 NPO法人クローバーが主催 知的障がい者ガイドヘルパー研修 10月2日3日の二日間開催けってい!! 実習も含めたった三日でとれるガイヘル資格 されどガイヘル資格 東京都認定の立派なヘルパー資格です しかもなんと、費用は テキスト代・実習費込みで格安の5000円!! ご連絡は Eメールに 氏名、住所、生年月日、電話番号、職業(学校)、他の福祉資格の有無 を書いて、 kensyuあっとまーくnpo-clover.net (「あっとまーく」は@に直してね) までお送りください。 質問もメールでかまいません。 電話は 03-3958-4033ガイヘル研修担当の片桐まで |
Posted by
まさよし
at 22:00