インターン募集中!〜学生のある一ヶ月のスケジュール〜
[2016年09月18日(Sun)]
◇◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【インターン募集中!9月説明会実施!】
〜自分の成長と団体の成果に
ホンキで向き合うNPOインターン〜
詳しくはこちら http://www.crfactory.com/staff.php
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◇
こんにちは!CRファクトリーの小島です。
今回は「学生のある一ヶ月のスケジュール」を紹介します。
◆学生のある一ヶ月のスケジュール
学生スタッフは、
週に10時間の作業、オフィスに2回出勤を目安に活動しています!
曜日などが確定しているわけではなく、
コワーキングやミーティング、壁打ちの予定は
CRファクトリーのスタッフと相談し、
自分の予定に合わせて決めることができます!
具体的に一ヶ月の予定表をつくったので、
画像で確認してみてください。

◆業務の内容
●ミーティング(月1回程度)
担当しているチームのミーティングに参加します。
学生スタッフも
CRファクトリーの一員として参加するので、
代表と意見を交わすこともあります。
●イベント・セミナーの運営(月1回程度)
イベント、セミナーの運営では
配布書類の準備、当日の受付をしたり、
セミナーの中でワークショップへ参加したりします。
セミナーに参加することで
マネジメントのことが学べることはもちろん、
ワークショップに参加し、参加者と意見を交わすことで、
より詳しくNPO団体や地域コミュニティのことを知ることができます。
参加者と接点を持つことで人脈を広げることができます。
●コワーキング(月4回程度)
CRファクトリーのスタッフ数人が集まり、個別に持っている作業を進めます。
集まって作業することで、困っているところを相談しながら作業することができます。
●出社日(月1回)
月に一回、オフィスにスタッフが集まる日です。
普段会えないスタッフと近況を共有したり、
オフィスの掃除などみんなでできる作業をします。
●壁打ち(月2回)
スタッフと1対1でミーティングをします。
一人が聞き役、もう一人が相談役となり
その時悩んでいる事柄や、整理したいことを話し合います。
あえてこのような場を作ることで
普段言えないような悩みを解決することができたり
お互いを深く知り合うことができます。
●レジャー(半年に1回)
CRファクトリーのスタッフで、
合宿に行ったりバーベキューをしたりします。
普段会わない社会人スタッフの方や
CRファクトリーの初期メンバーの方と話をすることができます。

セミナーなど業務の面から、レジャーなどスタッフとの関係性づくりまで
CRファクトリーで行っている内容は多いですが
その分、つよくあたたかい環境を経験することができます!
CRファクトリーに興味がある方は
ぜひ、説明会に来てみてください!
◇◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【インターン生募集中!9月説明会実施!】
〜自分の成長と団体の成果に
ホンキで向き合うNPOインターン〜
詳しくはこちら http://www.crfactory.com/staff.php
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◇
【インターン募集中!9月説明会実施!】
〜自分の成長と団体の成果に
ホンキで向き合うNPOインターン〜
詳しくはこちら http://www.crfactory.com/staff.php
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◇
こんにちは!CRファクトリーの小島です。
今回は「学生のある一ヶ月のスケジュール」を紹介します。
◆学生のある一ヶ月のスケジュール
学生スタッフは、
週に10時間の作業、オフィスに2回出勤を目安に活動しています!
曜日などが確定しているわけではなく、
コワーキングやミーティング、壁打ちの予定は
CRファクトリーのスタッフと相談し、
自分の予定に合わせて決めることができます!
具体的に一ヶ月の予定表をつくったので、
画像で確認してみてください。

◆業務の内容
●ミーティング(月1回程度)
担当しているチームのミーティングに参加します。
学生スタッフも
CRファクトリーの一員として参加するので、
代表と意見を交わすこともあります。
●イベント・セミナーの運営(月1回程度)
イベント、セミナーの運営では
配布書類の準備、当日の受付をしたり、
セミナーの中でワークショップへ参加したりします。
セミナーに参加することで
マネジメントのことが学べることはもちろん、
ワークショップに参加し、参加者と意見を交わすことで、
より詳しくNPO団体や地域コミュニティのことを知ることができます。
参加者と接点を持つことで人脈を広げることができます。
●コワーキング(月4回程度)
CRファクトリーのスタッフ数人が集まり、個別に持っている作業を進めます。
集まって作業することで、困っているところを相談しながら作業することができます。
●出社日(月1回)
月に一回、オフィスにスタッフが集まる日です。
普段会えないスタッフと近況を共有したり、
オフィスの掃除などみんなでできる作業をします。
●壁打ち(月2回)
スタッフと1対1でミーティングをします。
一人が聞き役、もう一人が相談役となり
その時悩んでいる事柄や、整理したいことを話し合います。
あえてこのような場を作ることで
普段言えないような悩みを解決することができたり
お互いを深く知り合うことができます。
●レジャー(半年に1回)
CRファクトリーのスタッフで、
合宿に行ったりバーベキューをしたりします。
普段会わない社会人スタッフの方や
CRファクトリーの初期メンバーの方と話をすることができます。

セミナーなど業務の面から、レジャーなどスタッフとの関係性づくりまで
CRファクトリーで行っている内容は多いですが
その分、つよくあたたかい環境を経験することができます!
CRファクトリーに興味がある方は
ぜひ、説明会に来てみてください!
◇◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【インターン生募集中!9月説明会実施!】
〜自分の成長と団体の成果に
ホンキで向き合うNPOインターン〜
詳しくはこちら http://www.crfactory.com/staff.php
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◇