• もっと見る

NPO法人CRファクトリー

NPO・市民活動・サークルのマネジメント支援の専門家集団
CRファクトリーによるブログです。
コミュニティマネジメントに関するコラムの掲載、
団体運営に役立つセミナー・イベント情報の発信等を行います。


最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
「学生を通り過ぎる前に」 [2014年09月30日(Tue)]
CRファクトリーインターン生の宇佐美です。
先日マーケティングチームの定例MTGを行いました^^

マーケティングチームでは“プロジェクト制(以下PJ)”を導入し、全員が何らかのPJのリーダーとなり推進しています。
私自身、正直普段の生活では身の回りのタスクを消化することに精いっぱいになってしまいますが、定例MTGでは他のスタッフのことを考えたいと思っていますし、自分のことを考えて貰える貴重であたたかい時間だと考えています。

securedownload.jpg

マーケティングチームの学生スタッフは4人いますが、担当するPJの種類も様々です^^
例えば、経営陣にインタビューし発信するPJ・学生リーダー向けのイベント企画運営PJ・他団体との協働イベント企画運営PJ・画像を作成し発信するPJなど…。
同じチームに居てもアプローチをしたい対象(学生向け・社会人向け・社内向けなど)は異なりますし、目的・ゴール・手段が多様であることに面白さを感じます。
自主的に各自が発案し推進しているPJのため、思い入れはとても強いです!!
(そしてその違いや幅を受容するCRFという団体に脅威さえ感じます(笑))

学生スタッフとして団体から通り過ぎるまで、目の前のことに不器用にもがきながら成長していきます!(^^)!
Posted by NPO法人CRファクトリー at 10:51 | MTG | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント