• もっと見る
« 認知症の介護のために知っておきたい大切なこと〜パーソンセンタードケア講座〜 | Main | 生活支援コーディネーター養成オンライン研修【基本研修プラス!】 »
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
プロフィール

全国コミュニティライフサポートセンターさんの画像
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新記事
https://blog.canpan.info/clc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/clc/index2_0.xml
最新コメント
ちゃちゃ
著者のつぶやき (09/18) おせっかい
著者のつぶやき (09/18) ひなたぼっこ。
お惣菜の販売を開始しました (07/19) 池添 真美
豊中市社協を訪問しました (05/31) ひなたぼっこ。
豊中市社協を訪問しました (05/29) ひなたぼっこ。
福幸カエル (05/22)
ひなたぼっこの新メニュー!! (03/11) ひなたぼっこ。
「ひなたぼっこ」への来訪者 (07/19) ひなたぼっこ。
子ども110番の家 (06/28) 堀籠 孝男
東北関東大震災・共同支援ネットワークブログ開設しました。 (04/22)
最新トラックバック
【追補版】チームでまちをデザインする―包括的な支援体制・重層的支援体制整備事業  入荷しました![2024年05月14日(Tue)]
【追補版】チームでまちをデザインする―包括的な支援体制・重層的支援体制整備事業  入荷しました!


2023年8月に出版した初版に、
新たに『本書の読み方』を加えた「【追補版】チームでまちをデザインする―包括的な支援体制・重層的支援体制整備事業」が入荷しました。
ご注文いただいたお客様には、順次発送をいたしますのでお手元に到着するまでいましばらくお待ちください。
ご注文はこちらからどうぞ!
702_追補版チームでまちを表紙.jpg

また、本書を活用したセミナーを、5月24日に開催します。
セミナー申し込み締め切りは【5月17日(金)】です。
お早目のお申し込みをお待ちしております!
セミナー詳細、お申し込みはこちらからどうぞ!
この記事のURL
https://blog.canpan.info/clc/archive/899
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント