2月4日の定例会は「成人期の支援」をテーマに、実例から学びます。就労支援等で豊富な実績をもつNPO法人「グループゆう」の実践を紹介していただきます。
[2022年12月31日(Sat)]
「成人期の支援、サービスを利用するとは」
―就労支援等の実例から学びましょうー
<ご案内>
NPO法人「グループゆう」は、仙台市から事業を受託して、自閉スペクトラムをもつ人の自立活動とそれを通しての自己理解を進め、就労支援で実績を積み重ねています。社会参加に向けての相談支援、家族支援、就労後の自立支援も手がけています。
保護者として、どんな福祉サービスがあるかを知り、「サービスを利用して生きる」とはどういうことかを考えてみましょう。
日時:2月4日(土)13時30分開会
会場:仙台市福祉プラザ・第一研修室
講師:佐藤裕信さん(グループゆう)
※会員以外の方も見学参加できます。
あらかじめメールでご連絡ください。ciel.asape★gmail.com(★を@に)
新型コロナの感染対策に留意してご参加ください。
