• もっと見る

屋久島町立中央中学校

世界自然遺産の島「屋久島」の中学校

<校訓>
  自主・友愛・鍛錬


門松づくり [2024年12月22日(Sun)]
12月22日(日)にPTAおやじの会で門松づくりをしました。
寒い風が吹く中でしたが,平川会長を中心におやじの会の
皆様のおかげで立派な門松ができました。
よい新年が迎えられそうです。

門松づくり1.jpg 門松づくり2.jpg

門松づくり3.jpg 門松づくり4.jpg
避難時備蓄品搬入 [2024年12月15日(Sun)]
 PTAを中心に地震津波発生時等の避難時用備蓄品を個々に準備する計画を進めてきました。
 12月14日(土)に備蓄品をPTA役員や各学級のPTA委員長,副委員長が屋久島高校の清和館に搬入しました。お忙しい中,ありがとうございました。生徒・保護者・職員の協力で無事に終えることができました。

備蓄品搬入1.jpg 備蓄品搬入2.jpg

備蓄品搬入3.jpg 備蓄品搬入4.jpg

備蓄品搬入5.jpg 備蓄品搬入6.jpg
屋久島高校環境クリスマスフェスタ [2024年12月07日(Sat)]
吹奏楽部です♪
今日は屋久島高校環境クリスマスフェスタの吹奏楽パフォーマンスに出演させていただきました。

中学校単独ステージで、クリスマスメドレーを演奏後、小学生から大人の方まで屋久島で吹奏楽をされている人たちと演奏をし、とても楽しい時間になりました。


IMG_6556.jpegIMG_6569.jpegIMG_6568.jpeg

屋久島高校のみなさん、いつもありがとうございます!