• もっと見る

屋久島町立中央中学校

世界自然遺産の島「屋久島」の中学校

<校訓>
  自主・友愛・鍛錬


職場体験(最終日) [2025年05月15日(Thu)]
各事業所の方々、地域の方々のお陰で、素晴らしい体験をさせていただきました。
子ども達はこの3日間の経験を、今後に生かして欲しいです。
お忙しい中、子ども達に関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
IMG_6206.jpegIMG_6165.jpegIMG_6192.jpegIMG_6186.jpeg
職場体験(2日目) [2025年05月13日(Tue)]
職場体験2日目が終了しました。
学校ではできない貴重な体験をさせていただき、各事業所の方々に感謝しております。
IMG_6143.jpegIMG_6140.jpegIMG_6131.jpegIMG_6126.jpeg
職場体験(1日目) [2025年05月12日(Mon)]
職場体験1日目が終了しました。
生徒が一生懸命活動しておりました。
3日間で多くのことを学び、将来の進路選択に繋げて欲しいです。
IMG_6102.jpegIMG_6085.jpegIMG_6083.jpegIMG_6092-7f8f1.jpeg
第14回卒業式 [2025年03月12日(Wed)]
 本日,3月12日に第14回卒業式が執り行われました。 卒業生による合唱では「365日の紙飛行機」を披露し会場が感動につつまれました。この中央中学校で過ごした3年間の思い出を胸に、これから大きく羽ばたいていってください。 ご卒業おめでとうございます。
卒業式1.jpg 卒業式2.jpg

卒業式3.jpg 卒業式4.jpg
なかよし音楽会 [2024年11月07日(Thu)]
 本日,離島開発センターで町のなかよし音楽会がありました。
 3年生全員で、「ぜんぶ」と「プレゼント」を合唱しました。みんなの思い出に残るなかよし音楽会になりました。

なかよし音楽会.jpg
キャリア教育講演会 [2024年11月06日(Wed)]
 本日5校時にキャリア教育講演会がありました。
講師として公認心理師の牟田 京子氏にオンラインで講話をしていただきました。
夢を持つことの大切さなど,御自身の体験をもとに話していただきました。
2,3年生は講話の内容に聞き入っていました。貴重な講話をありがとうございました。

キャリア教育講演会.jpg
上級学校説明会 [2024年06月20日(Thu)]
 本日午前中に県内の公立,私立高校と鹿児島高専の計8校の先生方を招いて説明会がありました。 今後の進路選択の参考になる内容ばかりで,参加した2,3年生は楽しくそして真剣に聞き入っていました。

上級学校説明会1.jpg 上級が公説明会2.jpg

上級学校説明会4.jpg 上級学校説明会3.jpg
職場体験学習3日目 [2024年05月17日(Fri)]
3日間の職場体験学習お疲れ様でした。また,受け入れて下さった事業所の方々には子供達に貴重な体験をさせてもらいありがとうございました。各事業所に職員が巡回した際に「大変よく頑張ってくれています。」とどの事業所からも声をかけていただき感謝しております。子供達は3日間で学んだことをこれからの生活に生かしていくことと思います。本当にありがとございました。
IMG_8095.JPG
IMG_8074.JPG
IMG_8082.JPG
IMG_8076.JPG
IMG_8091.JPG
職場体験学習2日目 [2024年05月16日(Thu)]
各事業所で一生懸命活動していました。
明日が最終日となりますのでゆっくりと休んで頑張って来て下さい。
IMG_8040.jpg
IMG_8051.jpg
20240516_135426.jpg
IMG_8049.jpg
20240515_151431.jpg
IMG_20240515_1452382.jpg
職場体験学習1日目パート2 [2024年05月15日(Wed)]
各事業所の方々から仕事を学び,一生懸命働く様子が見られました。普段の学校生活にはない特別な体験ができたと思います。3日間頑張って下さい。
IMG_9086.jpg
IMG_9079.jpg
IMG_9054.jpg
IMG_7988.jpg
IMG_7991.jpg
20240515_105924.jpg
1715741750741.jpg
20240515_110933.jpg
20240515_104052.jpg
| 次へ