11月定例ミーティング [2014年11月08日(Sat)]
11月の定例ミーティング 9月からの2ヶ月間の活動が報告、検討されます ![]() ◆事務局・会計・広報 ・定例理事会報告:H26年度上半期の実績及び下半期予想 ・かながわ県民センター関連の報告:9、10階巡回 11月10日〜23日 ![]() ・(株)リタリコから今年度3回目のインターン実習生を4日間受け入れました ![]() ・海外日系人協会より2名、地球学校を視察 日系パラグアイの方が訪れ、「漢字王決定戦」に興味示され 地球学校から、「漢字王決定戦」のラミネート版を差し上げました ![]() 南米のパラグアイで「漢字王決定戦」が広まるかもしれません ![]() ・会計講習会2つの講座(全3回) 全て会計担当 が出席 認定NPOとして会計基準にそった正確な会計処理を行います。 ◆日本語教室 ・担当者がスカイプで参加! 初めての試みです。 ![]() 外部の「スカイプレッスン講座」にも2名参加し、報告しました。 ・学習者はインド人が半数。 欧米、アジアと学習者は世界各国の方々! 口コミでの紹介が多い地球学校ですが、 10月はWebで東南アジア2国の女性技術者からの申し込みがありました。 ・プロジェクトチーム ビジネスチーム・・・勉強会を行っています 読解チームもN2読解に絞り、勉強会を行っています。 ・新着情報 研修会、Webを紹介 ◆地球っ子教室 ・土曜教室 2学期報告(9月6日〜12月13日) 毎回10人〜20人。7、8月は中国から新たに来日する生徒が多い時期です。 ・漢字王決定戦報告 10月11日(土) 13:00〜15:00 ブログ参照 ・H26年度郵便事業株式会社年賀寄附金配分の助成金で作成している 「漢字王決定戦」のアプリの更新、問題作成、キャラバンと さまざまな活動に取り組んでいます ![]() |
Posted by
認定NPO法人地球学校
at 00:00