• もっと見る
みんな違って、
みんないい               2012年7月17日 神奈川県「指定NPO」取得
国をこえて、              2013年3月15日 「認定NPO」取得
人と人をつなぐ


NPO法人 地球学校のホームページ
プロフィール

認定NPO法人 地球学校さんの画像
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
内山 美智代
日本語教室勉強会−2 (06/30) 日本財団CANPAN 山田
地球っ子教室 ニュース (11/23) 地球学校 辻
11月の定例ミーティング (11/09) NPO地球学校 丸山
ブログとHP (11/03) NPO地球学校 丸山
NPOブログ講座 (11/03) 子どもファンド 米田
NPOブログ講座 (11/02) 日本財団 山田
ブログとHP (11/02)
キャラバン始動 【漢字王決定戦】 [2014年11月09日(Sun)]
漢字王決定戦」という漢字教材を
少しでも多くの方々に知ってもらい使ってもらえたらいいな♪
と考え、今年は普及キャラバンを実行。

20141109 kya-mabashi07.jpg

県外最初のキャラバン先は
認定NPO法人 外国人の子どものための勉強会」さんへ。

【日時】11 月 9日(土) 13:00〜15:00
【場所】松戸市 馬橋東市民センター
【内容】
 13:00 団体紹介・漢字教材の紹介
 13:10 体験1:パワーポイント教材
    @羊の中に犬が一匹
    Aにんじんゲーム
    B立方体とサイコロ
    C職業ビンゴ
 14:10 アプリ教材の紹介 スマホ/タブレット
 14:20 体験2:その他教材
    アプリ・ジグソーパズル・漢字カード
  *意見交換・質疑応答・アンケート記入
20141109 kya-mabashi01.jpg

20141109 kya-mabashi02.jpg

20141109 kya-mabashi03.jpg

20141109 kya-mabashi04.jpg

20141109 kya-mabashi05.jpg

20141109 kya-mabashi06.jpg

和室で行うイベントは、椅子を引いたりしなくていいので
動きがスムーズでいいな〜と実感。
私たちも一度、和室で体験してみたい!と思いました。

かわいい馬橋の外国人の子どものための勉強会の皆さま
 2時間たっぷりおつきあいくださり、ありがとうございました。
 今後の体験談、改善案、お待ちしていまするんるん


1キャラバン隊長  影嶋
2地球っ子教室代表 辻
3地球学校代表   丸山
Posted by 認定NPO法人地球学校 at 15:30
この記事のURL
https://blog.canpan.info/chikyu-gakko/archive/257
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント