• もっと見る
みんな違って、
みんないい               2012年7月17日 神奈川県「指定NPO」取得
国をこえて、              2013年3月15日 「認定NPO」取得
人と人をつなぐ


NPO法人 地球学校のホームページ
プロフィール

認定NPO法人 地球学校さんの画像
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
内山 美智代
日本語教室勉強会−2 (06/30) 日本財団CANPAN 山田
地球っ子教室 ニュース (11/23) 地球学校 辻
11月の定例ミーティング (11/09) NPO地球学校 丸山
ブログとHP (11/03) NPO地球学校 丸山
NPOブログ講座 (11/03) 子どもファンド 米田
NPOブログ講座 (11/02) 日本財団 山田
ブログとHP (11/02)
かながわ国際ファンクラブ  「スペシャルサポートウィーク」で ”漢字王決定戦”    [2014年08月30日(Sat)]

かながわ国際ファンクラブ
「スペシャルサポートウィーク」に参加



【場所】かながわ県民センター2階
     「かながわ国際ファンクラブ KANAFAN STATION」
【日時】8月30日(土曜日)13:30〜15:30


 イベント地球学校は、地球っ子教室が作成した
  漢字ゲーム「漢字王決定戦」を行いましたイベント 


 開始時間前に来た参加者は、
 早速熱心に「漢字ジグゾーパズル」に挑戦exclamation
 カナファン1.jpg

 参加者は、地球っ子教室の生徒、インド人、カンボジア人、中国人、日本人
 地球学校と繋がりのある団体の方々、スタッフを含め20名。
 

さあ、「漢字王決定戦」開始ですモータースポーツ

ひらめき問題1 “職業ビンゴ”

横浜デザイン学院専門課程マンガ課の
学生さん達が描いたイラストを見て、
職業が何か考えますexclamation&question

宇宙飛行士、大工、僧侶、飼育員、歌舞伎役者 等々
初めての漢字、初めて知った職業をチェックペン
2カナファン.jpg


優勝者は地球学校のインド人学習者 
賞品を持って同僚と司会者と一緒に記念撮影カメラ
kanafan01.jpg

ひらめき問題2 ”羊の中に犬が一匹@”

似たような漢字の中から、一つだけ違う漢字を探します。
3人同時に“見つけた===!!”
4カナファン.jpg



*休憩時間には、地球っ子教室が作成した教材を見たり、お喋りしたりグッド(上向き矢印)

カナファン12.jpg

11カナファン.jpg

ひらめき問題3 “魚偏ビンゴ”

魚の絵を見て、何の魚か答えた後、
  その漢字をビンゴカードでチェックペン
が、先ず魚の名前がわからないがく〜(落胆した顔)
  魚偏の漢字の読み方も難しいふらふら
6カナファン.jpg

5カナファン.jpg


解答を見てリーチの人は次々と立ちますいす
kanafan02.jpg

見事、釣りが趣味の若者が優勝exclamation×2  お友達と一緒に写真をパチリカメラ
カナファン8.jpg
彼は、魚の絵がでる度に、次々と魚の名前を言い当て、
ビンゴで優勝しただけでなく、魚の知識も1番でしたexclamation×2


ひらめき問題4 ”羊の中に犬が一匹A”

1回目は少し控えめだった参加者も、
2回目は次第に積極的になり
あちこちから「あった!」と即座に指差し!
カナファン9.jpg


ひらめき問題5 ”にん・じんゲーム”

これは2テーブルの対抗戦むかっ(怒り)
「にん」と読むか、「じん」と読むか、、、
カードを分けて行きます。
カナファン10.jpg

その後、各テーブルの外国の方がカードを読み上げ、
全問正解で、結果は引き分けわーい(嬉しい顔)


「漢字王決定戦」が初めてだった方々から
「楽しかった」「役立った」と言っていただきましたぴかぴか(新しい)

子どもだけでなく、大人も楽しめる「漢字王決定戦」本
スマートフォンやタブレットでダウンロード(アンドロイドのみ)出来ますので、
どうぞお試しくださいるんるん

 イベント



Posted by 認定NPO法人地球学校 at 00:00
この記事のURL
https://blog.canpan.info/chikyu-gakko/archive/253
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント