• もっと見る
みんな違って、
みんないい               2012年7月17日 神奈川県「指定NPO」取得
国をこえて、              2013年3月15日 「認定NPO」取得
人と人をつなぐ


NPO法人 地球学校のホームページ
プロフィール

認定NPO法人 地球学校さんの画像
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
内山 美智代
日本語教室勉強会−2 (06/30) 日本財団CANPAN 山田
地球っ子教室 ニュース (11/23) 地球学校 辻
11月の定例ミーティング (11/09) NPO地球学校 丸山
ブログとHP (11/03) NPO地球学校 丸山
NPOブログ講座 (11/03) 子どもファンド 米田
NPOブログ講座 (11/02) 日本財団 山田
ブログとHP (11/02)
江ノ電かにゃおツアー [2013年02月05日(Tue)]
火曜日、いつもの事務局の前に交流イベント。
神奈川県の「かにゃおの世にゃ押しプロジェクト」
2月は鉄道広告が繰り広げられているので
そのポスターを見に行こう!というツアーです晴れ


10:30に江ノ電「鎌倉駅」改札前に集合したのは5名。

20130205-01.jpg

江ノ電の中は…かにゃおのポスターでいっぱいexclamation×2
だと思っていったのですが、違いましたもうやだ〜(悲しい顔)

江ノ電は4両あるのですが、
一両に中吊り一枚、窓上一枚…
とはいえ、目当ての黄色いポスターがあって笑顔にわーい(嬉しい顔)

記念写真を撮りまくりました。
それがこれ。

20130205-02.jpg

20130205-03.jpg



目的を達成したあと
江の島駅について海側へ向かい散歩。
ほどよくおなかがすいてきたので
スタッフに紹介してもらったイタリア料理店
「イル・キャンティ」へ 〜 江の島水族館の近くです。

どれもハズレがない。
しらすのピッツァも最高でしたが、
初めて体験した「フジツボ」の唐揚げが美味。

20130205-04.jpg

おなかいっぱいになりました。

20130205-05.jpg



ちなみにこのあと、スタッフは事務局がある
あーすぷらざへ移動。
お仕事をしたのでしたふらふら


理事長 手(パー)
Posted by 認定NPO法人地球学校 at 17:37
この記事のURL
https://blog.canpan.info/chikyu-gakko/archive/203
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント