江ノ電かにゃおツアー [2013年02月05日(Tue)]
火曜日、いつもの事務局の前に交流イベント。
神奈川県の「かにゃおの世にゃ押しプロジェクト」で 2月は鉄道広告が繰り広げられているので そのポスターを見に行こう!というツアーです ![]() 10:30に江ノ電「鎌倉駅」改札前に集合したのは5名。 ![]() 江ノ電の中は…かにゃおのポスターでいっぱい ![]() だと思っていったのですが、違いました ![]() 江ノ電は4両あるのですが、 一両に中吊り一枚、窓上一枚… とはいえ、目当ての黄色いポスターがあって笑顔に ![]() 記念写真を撮りまくりました。 それがこれ。 ![]() ![]() 目的を達成したあと 江の島駅について海側へ向かい散歩。 ほどよくおなかがすいてきたので スタッフに紹介してもらったイタリア料理店 「イル・キャンティ」へ 〜 江の島水族館の近くです。 どれもハズレがない。 しらすのピッツァも最高でしたが、 初めて体験した「フジツボ」の唐揚げが美味。 ![]() おなかいっぱいになりました。 ![]() ちなみにこのあと、スタッフは事務局がある あーすぷらざへ移動。 お仕事をしたのでした ![]() 理事長 ![]() |
Posted by
認定NPO法人地球学校
at 17:37