• もっと見る
みんな違って、
みんないい               2012年7月17日 神奈川県「指定NPO」取得
国をこえて、              2013年3月15日 「認定NPO」取得
人と人をつなぐ


NPO法人 地球学校のホームページ
プロフィール

認定NPO法人 地球学校さんの画像
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
内山 美智代
日本語教室勉強会−2 (06/30) 日本財団CANPAN 山田
地球っ子教室 ニュース (11/23) 地球学校 辻
11月の定例ミーティング (11/09) NPO地球学校 丸山
ブログとHP (11/03) NPO地球学校 丸山
NPOブログ講座 (11/03) 子どもファンド 米田
NPOブログ講座 (11/02) 日本財団 山田
ブログとHP (11/02)
認定NPO取得に向けた実態確認/あーすぷらざ入居審査 [2013年01月22日(Tue)]
NPO法人地球学校は10月に認定NPO取得に向けて
横浜市に申請を出し、受理されました。

その後の実態確認が、この日に行われ
市から3名の方が事務所に来てくださいました。
午後1時〜5時前まで、お話も含めて約4時間でした。

この日に向けて、
理事長、財務担当、会計担当はじめスタッフ一丸となって
準備を整えてきました。

応接室で書類の確認をしていただいている間は
事務局ミーティングを行いましたが
妙に落ち着きません(笑)

実態確認のあとのお話が済み
大きい問題はないことがわかると、ほっと一息。
ご担当の方から今後に向けての具体的なアドバイスを
いただくこともできて、非常にいい機会となりました。

このまま問題がなければ今年度中には
認定NPO法人になれそうですわーい(嬉しい顔)
私たちは小さな小さなNPOですが
私たちなりにミッションを実行していきたいと思いますダッシュ(走り出すさま)



〜あーすぷらざH25年4月からの入居審査〜

実はこの日、昨年末に申請した
平成25年4月からの現事務所の継続入居審査も行われていました。
実態確認を待っている間に、
総務の担当の方が訪れてくださり
無事に継続が決まったとのご報告を受けました。
こちらも、ほっと安堵です。

今年度は劇的な変化を迎えた一年でしたが
すべては、あーすぷらざに事務所を移転したことに始まります。
登記を個人の自宅から公共の場に移し
フリースペースではなく、自分たちだけの事務所のスペースを持つ
当たり前のようでいて、
私たちのような小さなNPOには非常に難しい大きな壁。

今年一番の出来事は
「自分たちの事務所を、あーすぷらざに持てたこと」
これに尽きます。

事務所は非常に快適です。
関係者の皆様に心より感謝申し上げます。


理事長カラオケ

Posted by 認定NPO法人地球学校 at 17:32
この記事のURL
https://blog.canpan.info/chikyu-gakko/archive/195
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント