• もっと見る
みんな違って、
みんないい               2012年7月17日 神奈川県「指定NPO」取得
国をこえて、              2013年3月15日 「認定NPO」取得
人と人をつなぐ


NPO法人 地球学校のホームページ
プロフィール

認定NPO法人 地球学校さんの画像
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
内山 美智代
日本語教室勉強会−2 (06/30) 日本財団CANPAN 山田
地球っ子教室 ニュース (11/23) 地球学校 辻
11月の定例ミーティング (11/09) NPO地球学校 丸山
ブログとHP (11/03) NPO地球学校 丸山
NPOブログ講座 (11/03) 子どもファンド 米田
NPOブログ講座 (11/02) 日本財団 山田
ブログとHP (11/02)
新年度スタート「交流会」 [2012年06月23日(Sat)]
6月23日(土)、新年度のスタートの交流会をおこないましたるんるん
場所は県民センター近くの、は四川料理“京華樓 横浜鶴屋町CRANE店”
どの料理も美味しく、量も多く大満足。

20120623KORYU.png

特にいつも人気なのが豆苗(トウミョウ)の塩味炒め。
家で作れそうで作れないこのシャキシャキ感!
山盛りの豆苗のお皿がアッという間に見事に奇麗になりました。

飲んだり食べたりしながら、自己紹介。
地球学校入会のきっかけ、家族のお悩み打ち明け?、
初恋の話、趣味、将来の夢等々、
仕事柄か、みなさんお話し好きで面白い。
ついつい聞き入ってお箸が止まってしまう事もしばしば。

楽しくて途中写真を撮るのも忘れてしまい、
慌てて飲みきった紹興酒とチャーハンのお皿を撮影。

20120623KORYU2.png

集合写真を撮ってくれた中国人の店員さんとの会話まで
楽しめた交流会でした。

謝謝
Posted by 認定NPO法人地球学校 at 20:36
この記事のURL
https://blog.canpan.info/chikyu-gakko/archive/147
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント