• もっと見る
みんな違って、
みんないい               2012年7月17日 神奈川県「指定NPO」取得
国をこえて、              2013年3月15日 「認定NPO」取得
人と人をつなぐ


NPO法人 地球学校のホームページ
プロフィール

認定NPO法人 地球学校さんの画像
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
内山 美智代
日本語教室勉強会−2 (06/30) 日本財団CANPAN 山田
地球っ子教室 ニュース (11/23) 地球学校 辻
11月の定例ミーティング (11/09) NPO地球学校 丸山
ブログとHP (11/03) NPO地球学校 丸山
NPOブログ講座 (11/03) 子どもファンド 米田
NPOブログ講座 (11/02) 日本財団 山田
ブログとHP (11/02)
漢字教材作成ミーティング1 [2011年06月30日(Thu)]
   2011年度の漢字教材作成 「教科書の語彙調査入力」

 今年度、郵便事業株式会社からの助成を受けて、「漢字教材開発」をさらに推し進めることに〜
   笑いまる  拍手拍手拍手拍手拍手  まる笑い

地球っ子教室では ・・・・・
今までにも年に2回 グループでの漢字学習会「漢字王決定戦」を行ってきました。
この活動で使う問題は、地球っ子教室が独自に開発したものです。

今年度 はさらに教材の開発を進めます。
漢字の誤用調査などをきめ細やかにし、小学校の教科書の分析にも着手します。

6月30日、「 第1回 教科書の語彙データ入力者ミーティング 」を行いました。
   <画像:http://> <画像:http://>

算数と理科の教科書を皆で分担して、教科書の中の語彙を調べます。
地道で根気のいる作業ですが、9人の方が入力を担当してくれることになりました。走る

また、2010年度の漢字の読みの誤用調査データの入力協力者も決まりました。


子供たちの状況をしっかりつかんで、よりよい問題の作成に取り組む予定です。

話し合いはこれから随時行い、皆で共同して作業を進行していきます!

                    地球っ子教室  辻
Posted by 認定NPO法人地球学校 at 16:59
この記事のURL
https://blog.canpan.info/chikyu-gakko/archive/103
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント