• もっと見る
« 興東通学合宿 3日目A | Main | 興東祭り準備 »
<< 2015年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

奈良地域の学び推進機構さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
RYO
御用納め (01/05) かぴー
【カフェ】新米、収穫!! (10/08) たけ
【カフェ】新米、収穫!! (09/27) kimbonk
着々と (08/11) a,m
野外炊飯 (07/21) 竹でだんだんしまね
孔子さまといえば・・・ (10/06)
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/chiiki-manabi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/chiiki-manabi/index2_0.xml
興東子ども通学合宿 4日目 「だっちゅ大作戦」[2012年11月14日(Wed)]
■興東子ども通学合宿 4日目
今日は、帰宅時間が早いので、SATOYAMAだっちゅ村で、体験プログラムを行いました。
名付けて「だっちゅ大作戦」
夕べの振り返りの時間に、ミッションが発表され、里山整備に向けて、みんなのやる気が
みなぎっています。早速だっちゅヒルズに移動して、班ごとに仕事に取り掛かりました。
2012111415080000.jpg 2012111415080001.jpg
2012111415450000.jpg 2012111415460000.jpg
驚くべきは、子どもたちが生き生きと、楽しそうに働く姿。重たい土をバケツにいれて、階段づく
りのために、何度も土を運ぶ女子力のたくましさ!
土の中に埋まっている、大きな木の切り株を、掘り出そうと頑張るN君の姿に、仲間が助けに集まってきて、最後はみんなで掘り起こし成功!
のこぎり片手に、木を切ったり、
ツリーハウスの修繕では、カナヅチで釘を打ったり、ボルトを締めたり…
本当に驚きのパワーを発揮してくれました。

みんな!すごい!手(チョキ)

この記事のURL
https://blog.canpan.info/chiiki-manabi/archive/935
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント