• もっと見る

2016年01月24日

【参加者募集】「本気で地域課題の解決を目指すNPOのための 『成果』につなげる組織力強化セミナー(全5回)」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本気で地域課題の解決を目指すNPOのための
「成果」につなげる組織力強化セミナー(全5回)
2016年2月8日〜5月6日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


過疎高齢化、子どもの貧困、自然の荒廃など地域ごとに抱える課題が顕在化する中、その解決に挑むNPO・公益活動団体の役割は高まっています。
急速に変化する社会に対応し、課題を解決するために大切なことは、自団体の組織基盤強化と地域全体での課題解決に向けた基盤を強化することの両面から展開することです。
このセミナーでは、団体の存在意義、そしてゴールでもある社会的な成果(ソーシャルインパクト)を常に念頭に置きながら、事業・サービスの拡大、ファンドレイジング(資金調達)など、NPOの活動に不可欠なマーケティングの実務やノウハウを習得し、戦略的な事業計画をつくります。
組織運営の強化や助成金申請にも役立ちます。

★このような方におすすめ★
◎団体の進むべき方向性や組織戦略の見直しをしたい団体の経営者
◎事業・サービスの拡大やファンドレイジングなどのヒントを得たいNPOスタッフ
◎協働や支援先NPOを探している企業、行政、財団などの関係者 など

★開催概要★
第1回:2月8日(月)13:00〜17:00
「NPOにおける成果とは何か、現状把握・分析」
第2回:3月4日(金)13:00〜17:00
「ターゲット顧客とペルソナの設定」
第3回:3月25日(金)13:00〜17:00
「事業(活動)づくりとマーケティング計画」
第4回:4月18日(月)13:00〜17:00
「資金調達(ファンドレイジング)計画」
第5回:5月6日(金)13:00〜17:00
「事業発表会・成果を評価する」
●会場:【第1回〜第3回】新松戸リバイバルチャーチビル(SRCビル)3階
(松戸市新松戸4丁目256-1SRCビル)
JR新松戸駅より徒歩5分
https://goo.gl/maps/ri1UrQEwv9z
【第4回〜第5回】千葉市ビジネス支援センター(きぼーる)13階 会議室
(千葉市中央区中央4丁目5-1)
 京成千葉中央駅より徒歩5分
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/access.html
●募集団体:原則全5回のセミナーに毎回2名以上で参加できる団体 ※できれば代表や事務局長など
●受講料:¥15,000円/5回(1団体何名でも参加できます)
●主催:公益財団法人ちばのWA地域づくり基金(「市民ファンド推進プログラム2015」助成事業)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★講師プロフィール★
●長浜洋二さん(株式会社PubliCo 代表取締役CEO)
1969年山口県生まれ。米国ピッツバーグ大学公共政策大学院(公共経営学修士号)卒。
NTT、マツダ、富士通でマーケティング業務に携わる一方、米国の非営利シンクタンクにて
個人情報保護に関する法制度の調査・研究、ファンドレイジング、ロビイングなどの経験を持つ。
著書に『NPOのためのマーケティング講座』。
一般財団かわさき市民しきん評議員/公益社団法人シャンティ国際ボランティア会戦略アドバイザー/ NPO法人CRファクトリー コミュニティ・マネジメント・ラボフェロー
株式会社PubliCo

●加藤剛さん(公益財団法人トヨタ財団国内助成グループ プログラムオフィサー)
アイエヌジー生命、JICAガーナ事務所、ワールド・ビジョン・ジャパンを経て現職。
国際基督教大学、ジュネーブ大学経営大学院(MBA)卒業。様々な組織で財務経理を中心とした管理部門を経験。
トヨタ財団では、国内の地域課題の解決を目的としたプロジェクトを支援する助成プログラムを担当。評価に関する情報発信を目的としたブログ「NPO評価研究所」主宰。
公益財団法人トヨタ財団
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★申込方法★ ※〆切:2016年2月5日(金)
メールまたはFAXで、団体名・ご連絡先住所・電話・FAX・E-mail・参加者お名前・役職・セミナー参加の目的を明記の上、件名を「組織力強化セミナー申し込み」としてお申し込みください。

★問い合わせ&申込先★
公益財団法人ちばのWA地域づくり基金
E-mail:info@chibanowafund.org
TEL&FAX:043-270-4640
〒261-0011
千葉市美浜区真砂5-21-12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【「市民ファンド推進プログラム」とは】
社会のニーズや課題が多様化・複雑化し、一元的なサービスや制度による対応に限界が生じつつある昨今、多様な 価値観に基づく多様なサービスを提供する市民活動や市民の社会参加は欠かせないものとなっています。
1990 年代以降、新しい市民社会を創造し、社会課題の解決を促進するため、市民から寄付を集め、社会課題に 取り組む市民活動に助成し、市民が主体となって運営する市民ファンド/コミュニティ財団が全国各地で誕生しました。
しかしながら、多くの市民ファンド/コミュニティ財団は様々な運営課題を抱えており、自立的かつ持続的な成長・
発展モデルの確立には、今なお至っていない現状があります。
本プログラムは、市民ファンド/コミュニティ財団の着実な発展をめざし、事業の要となる助成活動を応援する【助成
プログラム】と、運営の中核を担う人材の強化を応援する【研修プログラム】を両輪とし、運営基盤の強化を応援します。 これらの取り組みを通じ、全国各地の市民ファンド/コミュニティ財団がより活発に活動できる社会の実現をめざします。
本プログラムは、2015 年 4 月から 2017 年 3 月までの 2 ヶ年にわたり、公益財団法人トヨタ財団の助成を受けて、 市民ファンド推進連絡会の協力のもとに、特定非営利活動法人市民社会創造ファンドが企画・運営しています。
スクリーンショット 2016-01-23 19.19.00.pngスクリーンショット 2016-01-23 19.19.24.png
posted by 公益財団法人ちばのWA地域づくり基金 at 00:33| Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く