• もっと見る

<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
診療記録の検索
検索語句
種類別アーカイブ
タグクラウド
最新の診療記録
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
※修理技術に関すること以外で、おもちゃ病院に関するご意見・ご感想等がありましたら、ぜひ下のブログからコメント入力してください。
ゆりかご日記
診療月別アーカイブ
220621 踊るスノーマン(内部構造の支柱が全破損) [2022年07月18日(Mon)]

踊る スノーマン 動かない、音が出ない

2022年6月21日、ゆらゆらソーラーねこ 退院と入れ替わりに、同じお客さまから預り
今度の 踊るスノーマン(雪だるまのおもちゃ)は、複雑骨折で重症


【問診】 メールでリモート問診

このスノーマン(雪だるま)は、何かでもらったもので、特にあまり思い入れがないそうだが、おもちゃドクターには貴重な治療経験

症状:ゆらゆらダンスするはずが、動かない
   音が出ない、元々の音量が大き過ぎる

クリスマスの飾り物、踊るスノーマン
注記は、「おもちゃではありません」
220714_snowman_00.jpg


【検査】

底板枠のネジ、6個のうち3個は隠しネジ
ビニル脚の中にネジあり、ウッカリして破損
220714_snowman_02.jpg

三階建て内部構造の支柱が、全て破損
もろい素材のため、復元しても強度不足
220714_snowman_04.jpg


モータ、豆球、スピーカ、センサの制御基板
COB以外は、ディスクリート部品で構成
220717_snowman_06.jpg

COBは白いモールド、パターン割れはない
基板の動作確認、確かに音量は大きい
220717_snowman_08.jpg

続きを読む...
220701 なんじくんの とけいかばん 10年ものは重症 [2022年07月11日(Mon)]

10年ものは 重症だった

以前、お兄ちゃんが遊んでいた人気キャラクターのおもちゃ、久しぶりに遊ぼうとしたら、いつのまにか音が出なくなっていた
さすがは児童館の常連さん、2022年6月27日、「のう診療所」に持ち込み診察予約、治ったら今度は、下のお子さんにも遊ばせたいとのこと


留守電 FAXでの診察予約を受け、7月1日、児童館に駆け付けて預り入院、即日治療を開始したが、10年ものは予想以上に重症
一度は、諦めかけたほどだが、電源のバイパス手術を施し、何とか復活!


【予備検査】

なんじくんの とけいかばん、音が出ない
ベネッセの学習教材の付録は、10年もの
220701_nou_clock00.jpg

電池液漏れで、電極がサビ腐食している
電解液がウラの配線まで、浸潤した状態
220701_nou_clock02.jpg


【時計メカ】

手回しで遊ぶ時計メカ、割れ欠けはなし
毎正時と30分に、赤いボタンが押せる
220701_nou_clock04.jpg

午前・午後を検知するマイクロスイッチ
液漏れで断線した配線は2本とも要交換
220701_nou_clock06.jpg

手回し時計ギヤを取り外して、基板点検
コチラの面は、ヒビ割れなどは見えない
220701_nou_clock08.jpg


【初期治療】

表面実装面の基板パターンに、剥がれ発見
やはり電源ラインと、マイクロスイッチ周辺
220701_nou_clock10.jpg

電源とスイッチの配線を、新品に取替後
一旦、組み戻してみたが、動作復元せず
220701_nou_clock12.jpg

続きを読む...
220630 破損したダンプトラック(はずみ車を外す) [2022年07月09日(Sat)]

【見た目より安全性】

どちらもプラスチック破損しているトラック、見た目や機能より、子どもたちが安心して遊べるように何とかして欲しいとの、保育園からの要望

容姿より安全性を最優先して治療を進める

2022年6月、やまのい診療所にて預り入院
どちらもプラスチックが割れ、破損している
220630_yamanoi (1).jpg

カーズ ラスティーズ MACK、リヤバンパー破損
鋭利な切り口をヤスリ掛け、丸みを付ける
220630_yamanoi (2).jpg


【過負荷と診断】

黄色のダンプトラックは、子どもたちに安全に楽しく遊んで欲しいと願い、フリクション走行は諦める診断となった

トルクリミッター付きの車軸は、軸受けが破損
フライホイールを外すと、ボス割れも見られる
220630_yamanoi (3).jpg

ピニオンギヤ歯欠け、割れあり、修理不能
老朽車には過負荷と診断、はずみ車は撤去
220630_yamanoi (4).jpg
続きを読む...
220628 プラレール総点検(その2)限定車両は大人気 [2022年07月05日(Tue)]

6月28日、今回も能生保育園から、さらに別のプラレール総点検を依頼され、第2ステージに突入している


220701_ (2).jpg



限定車両の モノレールは 大手術が必要

東京ディズニーリゾートを一周するモノレール「ディズニーリゾートライン」を走行するのがリゾートライナーだが、期間限定で特別仕様にラッピングされた車両が走ることがある
おもちゃの「リゾートライナー」も、同じ期間中に限定車両モデルが現地でのみ販売されるので、貴重な存在である
今回の患者さまは ディズニーリゾート 25周年を記念して(2008年4月10日〜2009年4月14日)運行された限定車両のおもちゃだが、思わぬ大手術が必要となった

手前は限定販売のモノレール、走らない、鳴らない
レールとホルダーは東京モノレールと共用できる
220628_nou_00.jpg


【治療方針】

両側の車体に、動力用の単2電池が各1本
真ん中車体に、音声用コイン電池1個入り
220702_nou (1).jpg

モノレール初期型は連結器内に渡り配線あり
動力用と音声用は、別々の電源となっている
220702_nou (2).jpg

繰返しでの屈曲に加え、老朽劣化での断線
こうなれば、全ての配線を新品に更新する
220702_nou (3).jpg

動力車の最終段のピニオンギヤ割れを発見
ギヤボックス内も同様の事態が予想される
220702_nou (4).jpg

電池液漏れ腐食で、負電極は弾力性なし
2か所ともリン青銅板で代替部品を作る
220702_nou (5).jpg

続きを読む...
220628 プラレール総点検(その2)アドバンスは液漏れ [2022年07月04日(Mon)]

宝物のプラレールをいただいて

実は、能生保育園のプラレール総点検には、こんな理由があった

「園長先生の息子さんから、小さいときに宝物にしていたプラレールを、保育園の子どもたちにたくさんいただきました。
園のプラレールと一緒にして、大々的に遊戯場で遊びたいと考えています!」とのこと

6月中旬、能生保育園さんからプラレール総点検を依頼され、当クリニックの総力を挙げて集中治療の結果、6月末までに全て退院完了した


6月28日、最後の「踏切2台」をお届け退院して、ホッとする間もなく、さらに別のプラレールの総点検を依頼され、第2ステージに突入


【アドバンス】

プラレールアドバンスは、従来のプラレールで使われる単線レールを複線として使用し走行する
4両編成が基本で、単4電池1本の動力車が編成の中間に組み込まれ、スイッチ切り替えで前進・後進ができるもの
4両×4編成のうち動力車は、4台とも電池容量不足、うち2台は電池液漏れがひどく負電極板が折れかけていたが、リン青銅板で作った代替部品に交換し、走りが復活!



プラレールアドバンスが4編成
走らない、連結器が外れやすい
220628_nou_02.jpg

動力車は4台とも、電池容量不足
2台は液漏れで電極折損、要交換
220701_ (2).jpg

連結器の変形を、加熱して原形復元
ヒビ割れには、重曹+接着剤で補強
220701_ (1).jpg

灰色レールはアドバンス専用レール
青色の標準レールとも接続ができる
220628_nou_08.jpg



【動力車】

動かなかった動力車、ギヤボックス分解清掃
車体屋根のスイッチ表示を、変速なしに変更
220630_ (2).jpg

コチラは、コロガシて遊べることを確認
屋根なし新幹線は、在庫から屋根を探す
220628_nou_04.jpg

屋根なし新幹線のギヤボックス分解整備
ピニオンギヤ割れ、モーター故障を交換
220630_ (3).jpg

続きを読む...