• もっと見る

<< 2021年11月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
診療記録の検索
検索語句
種類別アーカイブ
タグクラウド
最新の診療記録
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
※修理技術に関すること以外で、おもちゃ病院に関するご意見・ご感想等がありましたら、ぜひ下のブログからコメント入力してください。
ゆりかご日記
診療月別アーカイブ
211130 ガチャガチャのカプセルをリサイクル(PIC電子オルゴール) [2021年11月30日(Tue)]

リサイクルおもちゃを、最新版にリニューアル

【経過】


先月末の定例おもちゃドクター医局会で「のう病院」から戻ってきた、もう一つのリサイクルおもちゃは、ガチャガチャの空きカプセルを使ったもの
3年前に、保育園や育児支援施設へプレゼントした、PIC電子オルゴール Ver5_7 の CdS モデルを応用して、何と 48曲ものオルゴール演奏を実装していた

もっと楽しく遊べるように、使い勝手を改善したい
yurikago_18326_CdS (4).jpg



【リニューアル】

CdS制御も、最新版にバージョンアップ
今回は、連続演奏とランダム選曲も実装
yurikago_18326_CdS.png

基板上の電源SWは、外付けに変更、
LED点滅は 2個に増設、曲目も更新
yurikago_18326_CdS_pb.png

続きを読む...
211130 ハーモニカ演奏を音声再生とLED点滅 [2021年11月30日(Tue)]
(追記:LED点滅が3個の豪華限定版も)

【経過】

先日、フルート演奏を音声再生でミント菓子ケースに実装し、演奏者から「おもちゃスピーカには、無伴奏の方が向いている」との評価をいただき、次なる素材も無伴奏でと探していた。

今回のハーモニカ演奏は、ガチャガチャの空きカプセルに入れて試聴してみたが、音量が小さく曲数も少ないので、あまり(タッチセンスの価値がなく)、おもちゃ向きではなかった。

ならば、カプセルをひっくり返してスピーカを天井向きにすれば良いと思ったが、スピーカと電池の重みでコロコロと転がってすぐに元の姿勢に戻ってしまう。

あちこち見回すと、卵プリンの空き容器が目に入り、ピンとひらめいた。

harmonica_1572 (1).jpg

(参照)フェルエッグ 『ふわふわプリン』は、コチラ
(糸魚川で有名な、たまご屋さんのプリンです。)

これなら丸いけど転がらないし、中に入れたLED点滅も良く見える。
スイッチ類は容器の底面に集めて、見た目にもスマートに仕上がった。

harmonica_1572 (4).jpg
(公式ページの QRコード 付き)


【技術情報詳細】

おもちゃドクターの技術研修の題材として、一つだけ試作してみた。
複音ハーモニカのソロ演奏から、32ksps、16bit でサンプリングして、wav ファイルに変換後、ツールの wav2hex によりSPI音声データを生成して、W25Q64に、6曲を格納、シングル出力で実装。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回の試作品作成に当たっては、複音ハーモニカ奏者・柳川優子さんの音源を利用させていただきました。(使用許諾済)

【柳川優子 You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/YUKOYANAGAWAOFFICIAL

【複音ハーモニカで童謡・唱歌】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPG4jcd3kGGCaVTZyKbcUM0w1w7hbP8ga

qr211114harmonica.png

〜〜〜〜〜〜 ご快諾いただき、誠にありがとうございました。

続きを読む...
211108 キャラクター貯金箱、タッチセンスで音声再生 [2021年11月08日(Mon)]

【経過】

PIC電子オルゴールの音声再生で、ダンス練習プロジェクトを作っているが、タッチセンスで操作する貯金箱も追加する
糸魚川の100均ショップ、"なんじゃ村"で発見
この有名キャラクターの貯金箱が何と、100円とは!

ドラえもんのポーズが、2種類あったので一つずつ購入
doraemonBANK.JPG


【機能要件】

貯金箱の硬貨投入口付近にタッチSWを1個実装する
短タッチで(再生中は次にスキップして)、音声再生を開始
長タッチで、音声再生を中断する

doraemon (2).jpg


キャラクターの音源はテレビアニメ主題歌(ショートバージョン)で、2曲を SPIフラッシュに格納しておき、1曲ずつ交互に音声再生しては停止する

基板面に傾斜スイッチを内蔵し、逆さにすると導通してオン判定
短オンで(再生中は次にスキップして)、音声再生を開始
長オンで、音声再生を中断する

デバイスの要件は、オルゴール演奏も、LED点滅も実装しないので、8ピンでタッチセンスさえあれば良い
サンプルプロジェクトから、orgel_1822_TOUCH.X を参照し、BTL出力も可能とする

doraemon_1822_BTL.png

doraemon_1822_BTL_pb.png


【試作】

硬貨投入口の上下にセンサーを取付け、下側はアース、上側でタッチセンスする
誤動作防止のため硬貨投入口の内側にリン青銅板を貼り、ステンレス線で縛り付けている
貯金するマネをしながら、表面に出ているステンレス線に直接触れることで、感度良好

doraemon (3).jpg

続きを読む...
211107 おいかけて! ボンゴボンゴ 音が出ない [2021年11月07日(Sun)]

いくみ保育園から入院

先週の11月5日金曜日にいくみ保育園からおもちゃ治療の依頼がありました。
添付資料のように治療をしましたのでご報告します。(by Dr.Toy-zawa)

音が出なくなったということです
bongobongo (1).jpg



ウラ面の電池ケースの電極に腐食
以前入れていた電池の液漏れが原因のようです
bongobongo (2).jpg

内部を見ると電池ケースのマイナス側の
リード線が断線していました
bongobongo (3).jpg

続きを読む...
211103 音声再生で、ダンス練習(PIC電子オルゴール) [2021年11月03日(Wed)]
(2021/11/6 完成動画に、のど飴ケース版を追加更新)

リサイクルおもちゃを、さらにリサイクル

【経過】

先月末の定例おもちゃドクター医局会で、当クリニック開設当初に自作したリサイクルおもちゃが、「のう病院」から戻ってきた
中古おもちゃから部品取りして残った基板を、回路図作製の練習教材として再利用したあとに、スピンタッパーに入れたリサイクルおもちゃ
3V 動作で、上面スイッチを押すと、「ドン・ドン・ドンがらカッタ・ドドン・がドン」を、2回繰り返して止まる仕様だが、今は全く音が出ない

懐かしい! 「今までありがとう。お疲れさま。」
tapper.JPG



10年前に既に中古品だったことから、この基板には引退していただき、最新バージョンの基板に置き換えて、新たな命を吹き込もう!
(画像クリックで拡大表示)
ebikani_new (1).JPG


【機能要件】

何か楽しい遊び方のヒントを求め、リサイクル前のイメージから、「祭り太鼓 ドドンがドン」などで検索
巷では『太鼓の達人』 は大人気だが、もう少し対象年齢が低い(3歳〜 6歳ぐらいの)動画の中から、おもちゃの音源になりそうな 「みんなで一緒に踊れる動画」 を二つ選択
この曲のダンス振付動画のリンクURLも提供するので、子どもたちには、それを見て “おどり方” をマスターして貰いたい



今回は、PIC電子オルゴール最新版の音声再生プロジェクトを搭載して、楽しいダンス練習動画を高音質でフルコーラス再生する
参考にしたのは、つつじが丘おもちゃ病院 さんが開発された PIC電子オルゴール Ver6_3 で、そこにダンス練習用のSPI音源を追加する

今回、カスタマイズ後の実装プロジェクトの機能は、冒頭コメントを参照
特筆すべき点は、次のとおり楽しい機能を追加実装できること

  ;○連続再生し、最終音声の終了後にSTOPするオプション機能を宣言できる
  ;○ダンス練習用のSPI音源を追加。(2021/11/3 by ToyDr.わたなべ)
  ; 音源は、8bit16kspsのhexを生成、W25Q32に、フルコーラスを丸ごと収納
  ; 音源を分割収納して連続再生にすると、途中スキップや途中スタートもできる
  ;○音声再生中は音声レベルでLEDを点滅する



【完成動画】

文章では分かりづらいので、完成動画を先にご覧あれ
この動画では途中の一部をカットしたが、実際のおもちゃでは、きれいにつながってフルコーラス再生される
“ララちゃんといっしょにDODONがDON!”
民謡も入っていて、盆踊りを思い出す


“エビカニクス” ケロポンズ
大人気曲は、のど飴ケースで

続きを読む...