• もっと見る

診療記録の検索
検索語句
種類別アーカイブ
タグクラウド
最新の診療記録
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
※修理技術に関すること以外で、おもちゃ病院に関するご意見・ご感想等がありましたら、ぜひ下のブログからコメント入力してください。
ゆりかご日記
診療月別アーカイブ
240619 コキンちゃんはフルート演奏(電池容量不足) [2024年06月25日(Tue)]

おもちゃ修理工房みやま、7月27日から開院

会場となる クラブハウス美山 で打合せの際に、施設のおもちゃを先行受付3点
そのうちの一つは、単に電池容量不足だった


わくわくえんそうかい コキンちゃん
それいけアンパンマン 3体まで連結可能
240619_miyama (3).JPEG

LR44ボタン電池2個とも容量不足
新品電池に交換、無事に動作回復
240619_miyama (1).jpg


【動作確認】

治療完了後の動作確認では、素晴らしいフルート演奏を聴かせてくれた

動作確認はスマホで見やすい縦長サイズ


続きを読む...
220606 光る どうぶつドレミ隊 一部破損、音が出ない [2022年06月06日(Mon)]

中心のウサギさんの人形が紛失

どうぶつ合唱団の指揮者がいないと何とも寂しいのでは?
でも、最適な代役を見つけましたので、ご安心ください!



【症状と検査】

光る どうぶつドレミ隊、中心のウサギ紛失
こブタの支柱も破損、全く音が出ない状態
220604_doremi (1).jpg


外見はヒドく破損しているが、内部はキレイ
基板の下にピアノキー、その下にも基板あり
220604_doremi (2).jpg

慎重に分解を進め、ケース底板に至る
ここで、赤い支柱の欠片2個を発見
220604_doremi (3).jpg

かなり古い基板で、外付けクリスタルで発振
左端に音声基板が垂直に立ち、他は単体部品
220604_doremi (4).jpg

続きを読む...
220417 アナ雪の電子ピアノ治療報告 [2022年04月18日(Mon)]

能生児童館から入院の電子ピアノは、
アナと雪の女王 のデザイン

児童館から連絡を受け、今回も Dr.Toy-zawa が訪問診療

正式な商品名は、ミュージックキーボード
スイッチを入れても音が出ないという症状
220417_musicKB (1).jpg

電池ケースから(プラス側)のリード線が断線
リード線をスイッチ基板に半田付け、導通回復
220417_musicKB (2).jpg

LEDが点灯するも、音が出ないので、再点検
他の配線の断線はなく、基板や接点も異常なし
220417_musicKB (3).jpg

続きを読む...
220107 ピカピカキーボードだいすき 分解点検 [2022年01月07日(Fri)]

アンパンマン ピカピカ キーボードだいすき

2022年の技術研修始め、最初は定番のキーボードだが、随分と年代物である


【経緯】

代替の完動品を保育園に寄贈し、この故障品は お下がりでご寄付 いただいたもの
おもちゃクリニックの冬休み期間中に、おもちゃドクター技術研修として 分解点検

時節柄、作業の前後には必ず 除菌 が必要
220107_anpanBOARD (1).jpg


【外観点検】

同シリーズの新型タイプのキーボードは、昨年の春先に治療 した経験はあるが
そのタイプより前の旧モデルで、鼻が電源スイッチで、操作ボタンの数が多い

電池BOX点検、少し電池液漏れ跡あるがスプリングは健在
220107_anpanBOARD (4).jpg

新品電池で機能点検、アンパンマンの鼻を押すと 電源スイッチ の入/切は良好
音階キー鍵盤 のうち2個だけ反応が悪いが、強く押すと音が出る程度で軽症
操作ボタン は、全般的に反応が悪いが、強く押すと感知はしていることを確認
COB基板や電子回路は正常だが、経年劣化によるスイッチ部の接触不良と推測

この旧タイプは、おもちゃ病院「ゼンマイ」さんが 詳しく回路解析済み


続きを読む...
Newピカピカキーボードだいすき(PIC換装でカスタムメイド) [2021年06月06日(Sun)]

2021年3月6日、「ひまわり病院」=ひまわり保育園に持込みで
3点の診察予約あったうち、キーボードの診療記録

当クリニックにおける診療手順に沿って、詳細報告('21/6/6 本退院を追記)
受付 > 問診 > 検査 > 説明 > 治療 > 手術 > 仮退院 > お祝い > 本退院 > DL


【受付】
患者さまは、「アンパンマンのNewピカピカキーボードだいすき」
anpanKB_210521_discharge1.jpg

2021/03/06
保育園からのFAX連絡を受けて、ToyDr.わたなべ が訪問診療
(うち 2点は、3月中に治療完了)

写真のとおり 3点のおもちゃをお預りしたが、その動機は?
210306_ひまわり_00.jpg


【問診】
2021/03/08
「旧倉又茶舗さんで、貼ってあったチラシを見て知りました。」というお話
これは実質、「まちや病院・冬」(今回は中止したが)の患者さまである

2021/03/09 お客さまのご要望
「もし治らない場合、代金かかっても構いませんので(1)を検討しています」
(基本機能のみ回復し、遊べるように改造)

リモート方式の問診は、思った以上にストレスなく実施できた
お客さまからは、都合の良い時間帯に自宅から電話を貰っているので、
落ち着いて相談を聴けたことは、お互いに安心で良かった

それ以降はメール(画像入り)で経過報告しながら進めた
お客さまとのやり取りは、顔が見えない分、できるだけ丁寧に進めたい


【検査】
本体ウラ面の電池BOXフタが紛失、あとで代替品を作ることになる
分解清掃して配線や基板を点検、外部から電源供給しても全く動作せず

2021/04/16 スクリーニング検査
電源系統とアンプなど、アナログ回路解析してみた

Q1には COBから Enable信号が送られてくるはず
電源オン後、ずっと5Vのままで、動く気配がない
LM386ほか_アナログ回路図.jpg


2021/04/17 お客さまへ経過報告
「電子カルテ」で、検査状況を画像にて情報公開する
さらに、確実に検査分析しながら治療、ご安心ください

2021/04/17 お客さまから返信
「メールありがとうございます。確認しました
子供がいつキーボード戻ってくるだろう。と楽しみにしています
よろしくお願いします♪」


2021/04/18 精密検査、疑問点はネットやSNSなどで情報収集
「おもちゃキーボードの中には、SWにダイオードが付いているが
その役目は何でしょうか。(セレクト線の雑音防止か?)
またセレクト線と接続するダイオードの向きは、どちら側か?」

ちなみに手元に入院中のアンパンマンのキーボードは、こんな風
Matrix_解析回路図.jpg


2021/04/25 先輩ドクター(MS工房さま)より
「ダイオードの意味 SWを数箇所 同時に押された場合の 誤作動防止です
(誤作動:セレクト信号が回り込み 他のセレクト他の信号を妨害します)」


2021/04/26 先輩ドクター(蚊蜻蛉さま)より(リード線の紹介)
「COBの換装になりそうですが(中略)、ご健闘をお祈りするばかりです」

2021/04/28 参考情報を整理
この「電子カルテ」
で情報発信、「anpanKB_210420_research」フォルダで整理
操作ボタンの導電ゴムスイッチのパターン面と、参考リンク先を追加更新

2021/04/30 先輩ドクター(Dr.oteru さま)の電源制御回路図を参照
(この電源制御回路図は、大変参考になった)

【説明】
重要な治療方針の決定にあたり、お客さまへの説明を尽くし、同意を得る

2021/04/30 お客さまに説明
おもちゃの機能をつかさどる COB基板不良と診断
何とか遊べるように、別のマイコンで改造する方針で良いか
ただし、大幅な機能縮小になることは、ご了承ください

当クリニックでは、お客さまの気持ちに寄り添い、
修理不能の場合にも、次のような提案を用意している
(1)基本的な機能のみを回復して、できるだけ遊べるように簡易改造する
  (キーボードが弾ける、オルゴール曲が流れる)部品代実費、約500円
(2)そのまま、当クリニックにご寄付いただき、部品取りや技術研修で活用
(3)そのまま退院し、お客さまの思い入れと共に大切に飾っておいていただく


実際におもちゃで遊ぶ、子どもたちのご意見も聞きながら、
お客さまと一緒に今後の方針を決定していく所存

【大手術】
おもちゃの機能をつかさどる COB基板不良と診断、
治療方針は、さしずめ心臓移植の大手術に臨むことを決定
続きを読む...
アンパンマンのキーボード 音・光が出ない(PICマイコン換装) [2021年05月15日(Sat)]
(2021/5/21 回路図は再々修正済み)

【経過】お待たせしています

アンパンマン NEW ピカピカキーボードだいすき 音・光が出ない
210416_Keyboard_18.jpg

先日から長期入院している キーボードおもちゃは、故障原因が簡単には分からず、さらに精密点検すべく回路解析している
もし心臓部の COB基板不良であれば、最終的には PICマイコン換装にも挑戦する覚悟で慎重に臨んでいる


【精密検査】順番を間違えないように注意

前回報告のとおり、他病院の診療記録を検索し、回路解析の参考資料を発見
どちらも、旧タイプのモデルだが、当方で解析した回路とほぼ一緒
これで、読み間違いの抵抗値やチップコンデンサ容量が推測できる

電源配線、スイッチ、基板供給電圧、スピーカやLEDは正常確認済
続いて COB基板を点検、4MHz発振子、ENBLピンは Sleep=5V出力
(画像クリックで拡大)
210416_Keyboard_08.jpg COB周辺回路_回路図.jpg

SELピンのセレクト信号(本来 9.1ms周期)やPWMピンをオシロで観測したり、
SEL〜SNSピン間を一つづつジャンパしてみたが動作確認できず、COB不良と判断
PIC回路の試作品とで、セレクト信号の有無をオシロで比較、その違いは明らか
COB セレクト線(正).jpg PIC セレクト線(負).jpg

前回解析で定数値が不明だった C5 C8 R7は、一旦、取り外して再計測
再修正後の回路図と一致する。これでアナログ回路の動作は正常確認済


【治療方針】早期退院を目指します

いざ換装すると決まったら即時手術を実行できるように、つつじが丘おもちゃ病院さんが開発された「キーボードおもちゃ修理(マイコン換装)」の公開ファームを試作し、動作確認済
さらに時間(と技術)があれば、 LED制御を改良したり、最新バージョンに移植したいと試行錯誤するも、当方の勉強不足でほとんど進展なし

今回の PICマイコン換装用のファームは、つつじが丘おもちゃ病院さんの過去の公開バージョン(orgel5_6ベース)をそのまま使い、できるだけ早期退院を目指す
続きを読む...
アンパンマンのキーボード 音・光が出ない(参考資料紹介) [2021年04月29日(Thu)]

210306_ひまわり_00.jpg
3月6日、「ひまわり病院」に持込まれた 3点のうち、検査待ちになっていた アンパンマンのキーボードの回路解析 が一段落したので治療方針を検討している

(他の 2点は、治療完了し退院済)
2021診療状況一覧は、コチラ


【回路解析】何度も修正後、再掲

おもちゃ正面と基板シルク印刷を(左右反転して)照合
(画像クリックで拡大表示)
anpanDEMO.jpg 210416_Keyboard_18.jpg

基板ウラ面のパターンを追いながら、慎重に回路を確認する
最終的には COB基板も外し(左右反転して)全回路を解析
210416_Keyboard_20.jpg 210416_Keyboard_22.jpg

アナログ回路解析、チップ部品の読み取りに苦労した(2021/5/9 再度修正済)
実装状態での実測と特に誤差が大きい、R7 C5 C8 は、取外して確認した

LM386ほか_アナログ回路図.jpg

こんな時、この記事末尾の参考資料がとても心強い(先輩ドクターに感謝)
昔の基板は、ディスクリート部品で構成され、読み取り間違いも少なかったが
Matrix_解析回路図.jpg

PWM出力が出てないし、COB基板下にパターンが隠れているため、一旦、
COB基板を外して周辺回路の解析を完了したが、拙速だったかもしれない
COB周辺回路_回路図.jpg



【治療方針】手順を追って進もう

先輩ドクターからの助言を生かすべく、手順前後しないように気を付けたい
「決め打ちで部品交換するとか、総当たりでチェックするとかでは無く、動作をじっくり観察して論理的な切り分けをして行きたい」とのお言葉に共感
しかしながら、技術が伴わないとですね!

「さあ、行ってみよう!」

続きを読む...
アンパンマンのキーボード 音・光が出ない(回路解析) [2021年04月20日(Tue)]
(2021/5/9 回路解析を再修正済)

「ひまわり病院」=ひまわり保育園に持込み診察予約
2021年3月6日も、持込みで 3点の診察予約あり
保育園からのFAX連絡を受けて、ToyDr.わたなべ が訪問診療

3点とも同じお客さまから受付け
キーボード以外は、既に退院済
210306_ひまわり_00.jpg

【お待たせしました】今回の患者さまは

アンパンマン NEW ピカピカキーボードだいすき
電源ONでもLEDが点かず、全く動作しない
anpanDEMO.jpg

電池BOXのフタとネジが紛失、あとで代用品を作ろう
210416_Keyboard_04.jpg

スイッチや電源ラインはテスターで導通を確認
COB搭載のサブ基板まで、電源は上がっている
anpanKEYBOARD.jpg


精密検査はこれからだが、故障原因の特定には困難が予想される
今回は、PICマイコン換装も視野に入れて、最善を尽くしたい


【回路解析】電源とアナログ回路から

メイン基板上左に、COB搭載のサブ基板が取付けてある
PICマイコン換装の前に、サブ基板を再半田してみる
210416_Keyboard_08.jpg

右側には、U1= LM386 が実装されている
Q1= SS8550とケミコン等は、裏面に実装
210416_Keyboard_06.jpg

続きを読む...
201223 ミニデジタルピアノ「ポンピー」 [2020年12月26日(Sat)]
能生児童館に寄贈いただいたミニピアノの治療報告

25鍵のうち5鍵の音が出ない。音がとても小さいとのことです。
今回も、Dr.Toy-zawa からの治療報告を画像で公開します。

(画像クリックで拡大)
201223_ポンピー_00.jpg


音が小さいのは、これが原因 でした。
スピーカーのマグネットが外れて位置ずれ。
本体の落下や振動などのためかと思います。
201223_ポンピー_02.jpg

外れたマグネットを元の位置に戻そうとも思いましたが、
ボイスコイルの薄紙の端がめくれ上がっていました。
201223_ポンピー_04.jpg

元のスピーカー(直径 57mm 8オーム 0.3W)を、
ほぼ同規格(0.5W)のスピーカーに取り替えました。
201223_ポンピー_06.jpg

おあつらえ向き。ちょうど、ピッタリ! です。
同規格のスピーカーを持っていたのが幸いでした。
201223_ポンピー_08.jpg



次は、5鍵盤の音が出ない症状の治療です。

続きを読む...
| 次へ