
230501 往年の日本メーカー製RCカーが入院(誤操作)[
2023年05月31日(Wed)]
【記念に写真を】
このRCカーは一世を風靡したスポーツカー、真っ赤なスープラ、格好いい!
治療完了後、記念に写真を撮らせていただいた。
フルファンクション、前進後退と同時ならステアリングもOKだ。
日本メーカー NIKKO 送信基板はT429、40MHz
ディスクリート部品で構成された、標準的な基板
受信基板はR383、30数年前の基板は健在
こちらも、全てディスクリート部品で構成
後輪ギヤBOX分解整備、絡みを除去しグリスアップ
老朽モーターは分解困難で、今回はそのままで温存
【アドバイス】
以下、おもちゃドクターからアドバイスとプレゼント付き。
防塵・防水性は一切ありませんから、要注意です。
若干トルク不足なので、ローギヤだけでなら十分に遊べます。
車体の電源SW切り忘れには、特にご注意ください。
【
A ラジコン、赤外線、リモコンの最新記事】