光るはずの剣が、光らない(LED配線の断線) [2023年05月11日(Thu)]
連休中に予約あり やまのい診療所 2023年5月11日、ToyDr.わたなべ 駆付け、受付入院、即日治癒
光るはずの 剣が光らないとの訴え お花見シーズンに購入したばかり -thumbnail2.jpg) 入っていた電池は、単4電池3本 電池BOXの電極接点はピカピカ -thumbnail2.jpg) 3本とも黄色信号、= 「低容量」この際、一斉に新しい電池に交換 -thumbnail2.jpg) 新品電池なら緑点灯、= 「正常」消費電流は多いものと推測される -thumbnail2.jpg) 電池交換後もLED点灯せず、音だけ 分解点検、LED配線が断線していた -thumbnail2.jpg)
|
【治療】
剣先から、透明の筒に挿入された
LEDがスルスルっと抜けてくる
-thumbnail2.jpg)
しかも絶縁処理なし。固定されていないことが断線の原因とみられる。
外れた配線をハンダ付け、絶縁処理して筒に戻し、ホットボンドで固定。
ついでにスピーカも同様に固定して、即日治癒となった。
【動作確認】
治療完了後、明るくLEDが点灯して
音も「シャキーン!」と大音量で鳴る
-thumbnail2.jpg)
コチラで、動作確認の動画をご覧あれ。
再生できない場合、ダウンロードは🎥
こちら