230412 yurikagoプロジェクト(16F1704と1454をサポート)[2023年04月12日(Wed)]
yurikagoプロジェクトも新デバイス追加
ご本家の PIC電子オルゴールでの新デバイス追加サポート に倣い、当方の分家プロジェクトにおいても廉価なデバイスを追加サポートした。
(機能改善のため予告なく更新あり)
追加プロジェクト名
・yurikago_SW_1612.X (PIC12F1612 8ピン用として)
・yurikago_SW_1704.X (PIC16F1704 14ピン用として)
yurikagoプロジェクト(16F1454をサポート)
以下、初回投稿: [2023年03月08日]
【経緯】
3月8日現在の、yurikagoプロジェクト(orgel7_5対応)は、次の3つのプロジェクトだけである。
・yurikago_SW_15325.X (14ピンのサンプルとして)
・yurikago_SW_LF1840.X (8ピンのサンプルとして)
・Alarm_SW_1822.X (目覚しアプリのサンプルとして)
当方で愛用している 名張市つつじが丘おもちゃ病院 のPIC電子オルゴール(orgel7_5)で、より廉価なデバイスも選択できるように16F1454がサポートされた。
開発者によれば、「CPUが早くなったので、実装パート数を増やしたり、アプリ処理を多くできる可能性がある。」とのこと。
ご本家のPIC電子オルゴールでの新デバイス追加サポートに倣い、当方の分家プロジェクトにおいても新デバイスをサポートする。
オルゴール演奏での「3和音」実装に、期待したい。
【追加プロジェクト】
必要に応じて、より廉価なデバイスを選択し、アプリ機能はユーザーサイドでカスタマイズできるので、おもちゃ修理に最適。
追加プロジェクト名
・yurikago_SW_1454.X (3和音)
・yurikago_SW_1572.X
・yurikago_SW_1705.X
・yurikago_SW_1822.X
・yurikago_SW_18326.X