• もっと見る


<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
診療記録の検索
検索語句
種類別アーカイブ
タグクラウド
最新の診療記録
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
※修理技術に関すること以外で、おもちゃ病院に関するご意見・ご感想等がありましたら、ぜひ下のブログからコメント入力してください。
ゆりかご日記

おしぼりケースを使ってあそぼう、タッチで音声再生

[2021年08月14日(Sat)]

210808_voice.jpg
先日も100均ショップで、子どもたちに喜ばれそうな人気キャラクターの商品を探していたら、こんな可愛い小物を発見

早速、ソープディッシュ、おしぼりケース、ワンプッシュ小物ケース を、2点ずつ購入
これらの容器を利用して、リサイクルおもちゃを試作してみる


まず、おしぼりケースは、マイメロディとキティちゃん
タッチで音声再生する
sanrio_1823_04.jpg

キティちゃんモデル。目ざまし用のセリフと、おなじみの曲
短タッチ、長タッチと同時タッチを検知して音声再生を制御


マイメロディのモデル。コチラは セリフ 3つ、音楽 2曲
ToyDr.わたなべ 選曲の、心にひびく名曲 をご試聴あれ




【リサイクルおもちゃへの応用】おもちゃドクター向け

技術志向の おもちゃドクター からの試作報告を、(ぜひコメント欄に)お寄せください

手持ちの 16オームスピーカでも、音量50%で十分
sanrio_1823_MTOUCH.png

念のため、ICソケットや、パワースイッチも使用して実装
0.5mm スズメッキ線で、スピーカ取付けと GNDに配線
sanrio_1823_06.jpg

SPIメモリPIC1823は、ICソケットで実装
セットで交換して、キティちゃんの試聴も可能
sanrio_1823_02.jpg

細長い基板への実装は、以前にストローカップで経験あり
sanrio_1823_00.jpg


【ダウンロード】


このプロジェクトは、つつじが丘おもちゃ病院 さんが開発された PIC電子オルゴール+音声再生に、ToyDr.わたなべ が、人気キャラクターの音源を SPI音声データとして追加したもの



この新プロジェクトの関連情報は、下記の共有ドライブにて圧縮ファイルを公開中


 ・プロジェクト名 Alarm_15325_CdS.X ※ NEW
          sanrio_1823_MTOUCH.X ← 今回の試作品
          sanrio_15325_CdS.X
          jewelryBox_1572_CdS.X
 ・「モーニング」の音声データ(voice_morning\W25Q16.hex)
 ・「マイメロディ」の音声データ(voice_myMelody\W25Q32.hex) ← 今回の試作品
 ・「シナモロール」の音声データ(voice_cinnamoroll\W25Q32.hex)
 ・「ハローキティ」の音声データ(voice_kitty\W25Q16.hex) ← 今回の試作品

音声データの音源は、「voice_*」フォルダの「*.wav」「*.mp3」で試聴できる


トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメント